具体的な業務内容
【ポテンシャル歓迎】アプリエンジニア/週3リモート/上流工程/キャリアUP/社員定着率96%
〜開発経験者積極採用中/上流から下流まで一気通貫で関わること可能〜
●開発だけでなく、ヒアリング・提案から関われる環境有
●設立60年以上の安定性・顧客基盤有
●モノを作る力・機動力に強みがある企業です
商流やフェーズといった現在の経験は問いません
エンジニアとしてのご経験がある方はぜひ積極的にご応募ください。
■業務内容
アプリケーション開発のスペシャリストとして、豊富な知識と高い専門性を持ったメンバと共に、上流から下流まで一気通貫で開発プロセスを担当、推進して頂きます。
※株式会社NTTデータ、株式会社NTTドコモ、パナソニック株式会社、日本電気株式会社など
■担当業務
・クライアントの課題ヒアリングや提案
・オープン系システム開発(React/Vue等のフロントエンド開発スキル、Springboot(Java)、FastAPI(Python)等のバックエンド開発スキル)
■フェーズ
・要件定義、設計、開発、試験、保守運用
■ポジションの魅力
・上流〜下流まで一気通貫でシステム開発が出来、エンジニアとしてキャリアアップできる環境。
・64年以上の歴史の中で、大手顧客基盤を構築し、幅広い業界の企業様も多数取引があります。これらを基に様々な経験を積むことができる。
・若手の裁量件もあり、20代でマネジメント可能。
※入社後の遷移のイメージ
入社1年目:メンバー
入社3年目:チームリーダー(数人のメンバーを取りまとめなど)
以降、プロジェクトの大小にもよりますが、早ければ5年目ごろからプロジェクトリーダーとして活躍しているメンバーもいます。
※上記は未経験入社の方のイメージになります。
・自己学習、自己研鑽が得意な方には資格取得奨励制度もあります。
■評価制度
業績・行動といった2軸での評価となっており、
チャレンジする社員の評価が上がりやすい制度となっております。
■研修制度
入社3年目頃までは、一連の開発工程について必要な知識を習得するための研修を実施しています。(要件定義、設計、試験)
基礎を学んだあとは、等級に応じてリーダーシップ研修、ビジョンマネジメント研修といったコンピテンシー系の研修も実施しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境