• 株式会社NTC

    【大阪】システムエンジニア /週3リモート/残業15h/定着率96%/教育制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】システムエンジニア /週3リモート/残業15h/定着率96%/教育制度充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/04
    • 掲載終了予定日:2025/08/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】システムエンジニア /週3リモート/残業15h/定着率96%/教育制度充実

    〜創立64年の安定基盤/大手通信キャリアの通信基盤を支えてきた確かな技術力/福利厚生充実◎/家族手当/住宅手当(エリア問わず)/退職金制度〜

    ■業務内容
    NTTグループ各社の通信インフラを支えるシステム開発・運用業務を担当していただきます。運用データの分析から自動化ツール(Winactor)やBIツール(Tableau,QlikSense)などのデジタル技術を用いて顧客要望の検討・実現に繋げていく仕事です。
    小〜中規模のツール開発や運用支援が中心のため、プロジェクト全体を俯瞰しながら、システム運用の流れや顧客要望の背景までしっかりと理解できるのが特徴です。
    現在活用している技術は以下の通りです。
    ・VBA
    ・簡易開発ツール
    ・自動化ツール(WinActor)
    ・BIツール(Tableau、QlikSense)
    今後はデータ分析やAI関連の案件にも参画予定。
    スキルの幅を広げながら新しい分野にもチャレンジできる環境です。

    ■大阪組織の雰囲気
    ベテランエンジニアが多く在籍しています。
    穏やかな人が多く、それぞれが自分のスタイルを大切にしています。
    1人ひとりの個性や得意分野を尊重し、無理に合わせるような風土はありません。

    ■数字でわかるNTC※2024年6月末現在
    ・平均残業時間:14時間
    ・年次有給休暇平均取得日数:15日
    ・育休取得率(男女ともに)100%
    ・入社3年目までの離職率:6%

    ■当社の強み/特徴
    NTCは数千万人が安定通信を求めるモバイルキャリア向けネットワークを支え、高いIT技術力と通信ノウハウ、キャリアビジネス理解を持つSEが強みです。創業以来、プライムベンダーとして国内外の通信網整備に深く関わり、豊富な開発実績で信頼を獲得。中長期的な顧客関係構築を重視し、定着率96%の手厚い社員支援と働きやすい環境を整備しています。

    ■NTTデータグループ様コアビジネスパートナーに認定
    ※6社の1社として認定頂きました。
    弊社は、2011年から13年間継続して認定頂いております。
    今後も引き続き開発力の強化に尽力し、NTTデータグループ様との密接な連携を深化させてお客様の価値創造に向けた事業展開を支援して参ります。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須スキル・経験】
      システム開発経験、目安3年程度
      (言語不問)  ※VBA、Java、SQL等

      【歓迎する人物像】
      明るく前向きに取り組める方
      物事を整理し、相手にわかりやすく伝えるのが得意な方

      【育成方針】
      入社後は、まず業務内容の把握と技術力向上に取り組んでいただき、将来的にはプロジェクトマネージャー(PM)として管理業務にも挑戦できるキャリアを目指してもらいます。
      現場以外の社内外研修への参加も積極的に推奨しています。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      大阪事務所(2025年10月から予定)
      住所:大阪市都島区
      勤務地最寄駅:JR環状線線/京橋駅駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      <勤務地詳細2>
      大阪事務所(2025年9月まで)
      住所:大阪市中央区
      勤務地最寄駅:各線/地下鉄 谷町四丁目駅駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      お客様先で業務を行う場合もプロジェクト毎の常駐となるため上司、同僚と一緒です。
      技術者派遣ではありません。
      業務習得後はテレワークも可能です。(リモートワーク率は約50%。)

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均15h/月

      給与

      <予定年収>
      448万円〜690万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):263,300円〜368,500円

      <月給>
      263,300円〜368,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      基本給263,300〜368,500 賞与あり、昨年度支給実績5か月
      年収466万円 (25歳 経験3年/賞与+残業月20時間+家賃補助手当込み)
      年収582万円 (31歳 経験10年/賞与+残業月20時間+家賃補助手当込み)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇12日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■特別休暇(GW/夏期特別休暇)取得率98%
      ■年間有給取得率80%以上
      ■男性、女性ともに育児休暇取得率100%


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      【当社社内にある制度】専門人材育成制度の充実。職種や専門性に応じ必要な知識やスキルを習得するための
      施策群を用意。資格取得に支援あり(資格取得時に報奨金として一時金支給)

      <その他補足>
      各種保養所、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社NTC
      設立 1960年9月
      事業内容
      ■事業内容
      1960年創業の日本通信協力株式会社を前身とし、発展途上国(東南アジア、中近東、アフリカ)における通信網構築コンサルティング、プライム案件(国内通信事業者/官公庁)、電話網や各種通信網の調査・設計を行う。1960年代後半より通信事業者向け業務ソフト開発に参画し、事業全体をソフトウェア開発へ移行。近年の移動体ネットワークの発展と共に、ネットワーク分野に強みを持つソフトウェア開発企業へ変化し、現在に至る。社名を株式会社NTCに変更し、国内最大規模の通信事業者パートナーとしての地位を確立。
      ■ビジョン
      培った経験を基に「通信×ITで未来を創る」会社として、高い技術力と創造性でクライアントに新たな価値を届ける。クライアントと共にビジネスを考え、競争に立ち向かい、気付かれない提案ができるパートナーを目指し、日々進歩する。
      ■組織特性
      同社の強みは歴史に基づくノウハウ、テクノロジー、ソリューションの蓄積。創業以来プライムベンダーとして情報通信案件に深く関わり、国内外の通信網整備の要件定義や設計など上流工程に携わる。通信ネットワークの発展に伴い、通信に強みを持つソフトウェア開発企業へ進化。DXを実現するITプロフェッショナルとしての創出力が求められ、通信技術とソフト技術を駆使し“通信×IT”で新たな未来を創造。
      ■組織風土
      若手から熟練層まで幅広い人材が集まり、社内コミュニケーションは活発かつ落ち着いた環境。リモートと出社のハイブリッド勤務が可能で、リモート率は約60%。現場配属後も充実した研修制度で継続学習が可能。社員への配慮は手厚く、定着率94%。残業は月15時間で、残業代・在宅手当など手当も充実。男女の育児休暇取得率100%で、継続的に働きやすい環境が整い、中長期的なキャリア形成の土壌がある。
      資本金 180百万円
      売上高 【売上高】136百万円
      従業員数 210名
      本社所在地 〒1706028
      東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 28F
      URL http://www.ntc.co.jp/
    • 応募方法