具体的な業務内容
【静岡県静岡市】研究開発学術担当/知的財産管理※上場企業AFCグループ/土日祝休み/年収400万円〜
<※経験者募集※健康食品の学術調査委〜届出資料作成/上場企業AFCグループで安定/土日祝休み&残業10h程度でライフワークバランス◎>
■業務概要:
健康食品・化粧品の開発製造を行うAMSグループである当社にて、健康食品の学術調査〜知的財産管理業務をお任せ致します。
当社は自社開発・OEM開発と様々な製品の開発実績があり、専門的な知識を磨き・活かして頂けるポジションです!
■業務詳細:
・当社にて研究開発を行う健康食品の機能性表示食品の届出資料作成
・機能性素材情報の収集
・学術調査(英語・日本語の論文の読解)
・知的財産管理(食品及び化粧品)
・知財(主に特許/商標)の調査、出願〜権利化、管理業務
■組織構成:
研究開発の学術担当は2名となります
■当社について:
◎株式会社日本予防医学研究所は健康食品の総合企業グループ4社<(株)AFC-HDアムスライフサイエンス、(株)エーエフシー、本草製薬(株)、(株)けんこうTV>で形成されるAFCグループ一員として昭和58年に設立。当社は研究開発を担い、製造/品質保証はアムスライフサイエンス、販売はエーエフシー、健康TV番組制作等はけんこうTVが担っております。
◎処方提案、実験機によるサンプル調整など自らの製剤技術を活かし、OEM受託、AFC商品開発で多くの実績を持っています。安全性、有効性の科学的根拠を追求するため、関係大学との協力体制もございます。
◎土日祝休みで残業10h程度とライフワークバランスが良好。安心して長く続けられる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等