具体的な業務内容
【サービスエンジニア(チャット・電話による問合せ対応が主業務)◆夜間対応・急な呼出なし/土日祝休み可
【夜間対応・休日の急な呼び出しなし!働き方改善◎/美容医療機器のメンテナンス担当を募集・内勤多め◎/業界大手の美容クリニックを展開】
【はじめに】
今回は、美容クリニックで使用する美容医療機器のメンテナンス担当を募集します。各クリニックの医療機器の状態確認や整備のほか、付随する事務作業など、オフィスでの内勤業務の割合も高く働きやすい環境です◎
【こんな方におすすめ◎】
■働き方を改善してワークライフバランスを整えたい方:
夜間や休日の突発的な呼び出しはございません!問い合わせには、その日出勤の社員が対応するため、ゆっくりお休みいただけます。また、残業時間は月平均15時間とプライベートとも両立しやすいです◎
■キャリアアップを目指している方:
年功序列ではなく、実力に応じて評価されるため、キャリアアップしやすい環境です◎また、配属先のメンバーも少人数のため、リーダーやマネジメントを目指しやすいです。
【業務詳細】
美容医療クリニックで使用している医療機器関連の問合せ対応(チャット・電話)、修理メンテナンス等をお任せします。
業者への修理依頼、機器類の管理運用、消耗品類発注、稟議・各種申請処理等の事務作業が多い環境となります。
外出・出張による対応も発生しますが、頻度は低く問合せ対応(事務的な業務)と修理メンテナンス(社内外含め)の比率は7:3程度となります。
【働き方】
■出張頻度:
・一都三県など近隣施設への訪問は週0〜2回程度
・全国出張(日帰り)は月に0回〜10回程度(その月によります)
※宿泊を伴う出張はございません。内勤の業務も多く、オフィスでの業務が割合としては多いです。
■移動手段:
公共交通機関での移動です。地方のクリニックも駅から徒歩圏内にあるため、運転が難しい方も問題ございません。
■お休みについて:
年間休日は110日(シフト制)・120日(土日祝)で選択可能です。有給取得率も90%以上で、連休取得もしやすいです◎
【組織構成】
配属先の部署は全部で9名(ディレクター2名、メンバー7名)在籍しています。そのうち、今回ご担当いただく医療機器課は3名です。中途入社がほとんど・質問もしやすく馴染みやすい環境です◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等