具体的な業務内容
データサイエンティスト◆自社プロダクト「企業間決済サービス」の与信モデル構築◆立上げフェーズで裁量◎
■業務概要:
『マネーフォワード 掛け払い』(https://mfkessai.co.jp/)という企業間決済サービスにおいて安定して取引を行うことができるよう与信モデルの企画構築を担うデータサイエンティストをお任せします。
現在はルールベースと機械学習の組み合わせによる与信モデルを構築しており、2020年には約9割の審査の自動化を達成しました。
データリソースの拡充と急速な技術進歩により、まだまだアップデートの余地があると考えており、これまでにない精緻な与信モデルの実現を中心に、データ活用による事業貢献に取り組んでいただきます。
■業務詳細:
与信モデルのモニタリング体制を強化し、日々与信モデルのアップデート
現在審査に使用しているデータの範囲をもっと広げていき、より視野の広い審査の実現
当社社内に蓄積している各企業の入出金データ、公開されている企業の基本情報、独自に収集したデータなどを用いて与信モデルを構築
■ポジションの魅力:
上場企業や公開情報の多い中堅企業と比較して、中小企業と呼ばれる数多くの企業は外部から得られる情報は限られており、中小企業の与信判断は多くの事業者にとっての課題です。また請求代行事業では取引データ、信用情報、財務データなど多様なデータを扱いますが、金融業界の中でも前例がない分野であるため、既存のデータ分析の手法を新たな分野に活かすチャレンジができます。
■組織構成:
請求代行審査部にはデータサイエンティストと金融バックグラウンドの審査スペシャリストが所属。
データサイエンティストとしてより与信判断実務に近い場でコミュニケーションを取りながら仮説検証を行い、データと向き合うことができる環境です
■雇用について:
株式会社マネーフォワードで雇用の上で、マネーフォワードケッサイ株式会社に在籍出向となります。評価制度や福利厚生は株式会社マネーフォワードの制度に準じます。
■マネーフォワードケッサイについて:
マネーフォワードケッサイは企業間取引の決済インフラとして成長を続け、累計で2,800億円以上の金額を取り扱い、企業のキャッシュフローを支える重要な役割を果たしています。SaaSとFintechを融合させたサービスを提供し、企業のバックオフィス業務の効率化に寄与しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成