• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • シンテック株式会社の求人情報(未経験歓迎【愛知県安城市】ルート営業◆正社員/インセンティブ有◆大手企業と取引◎工場用機械メーカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    シンテック株式会社

    未経験歓迎【愛知県安城市】ルート営業◆正社員/インセンティブ有◆大手企業と取引◎工場用機械メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    未経験歓迎【愛知県安城市】ルート営業◆正社員/インセンティブ有◆大手企業と取引◎工場用機械メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/04/28
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    未経験歓迎【愛知県安城市】ルート営業◆正社員/インセンティブ有◆大手企業と取引◎工場用機械メーカー

    〜創業60年以上の安定した経営/大手メーカーを中心に直取引〜

    ■業務内容:
    工場用機械の製造や設置を行う当社にて、ルート営業をお任せします。
    トヨタ自動車をはじめとした大手自動車メーカーに対して、自動車製造で欠かせない機械装置を設置いただけるように提案を担当いただきます。

    ■業務詳細:
    ・既存のお客様を訪問し、今設置している機械の改善点や新しいニーズのヒアリング
    ・ニーズに沿った設計・開発を設計士に依頼
    ・工事の際の立会い、お客様へ取扱の説明 
    ・新規のお客様のニーズのヒアリング

    ■入社後について:
    先輩に同行していただき、一人前になるまで商品の知識や営業方法について学んでいただきます。

    ■1日の流れ:
    出社後メール対応などの事務処理をし、既存のお客様のもとへ訪問します。
    夕方頃に本社に戻っていることが多いです。
    ※場合によって、直行直帰も可能です。

    ■当ポジションの特徴:
    ◎モノづくりの一連の作業に携わり、お客様のニーズをかなえる機械装置を造る楽しさややりがいがあります。
    ◎幅広いメーカーの希望に対応するからこそ、この業界で活躍していける知識や提案力を身につけることができます。
    ◎大手メーカーとの共同開発も行っており、部門や企業の枠を超えて開発に携わることができます。

    ■当社の特徴:
    長年のノウハウだけでなく、アメリカ・中国などの海外の輸入代理店も担っているため、世界中の技術を製品に取り入れています。またトヨタ自動車様との共同開発製品もあり、トヨタ様工場内の一定区画では当社製品に使用が限定されるなど、トヨタ様関連からの問い合わせも多くあります。

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■歓迎条件:
      ・第一種運転免許普通自動車
      ・機械製造業界での経験
      ・顧客折衝経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      名古屋市、その他愛知県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:愛知県安城市東別所町応42
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:当社営業所全般
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間20分)
      休憩時間:100分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業時間:25時間

      給与

      <予定年収>
      361万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜400,000円
      固定残業手当/月:38,000円(固定残業時間25時間0分/月〜25時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      258,000円〜466,800円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(約2ヶ月分)※賞与は2年目からの支給になります。
      ※目標値を超えた利益分の10%を支給するインセンティブ制度があります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は火・水)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数104日

      ※年末年始と夏休みは、それぞれ有給を3日ずつ、合計6日消化いただく形となります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月10,000円まで
      家族手当:配偶者3,000円 18歳未満の子供1,500円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援

      <その他補足>
      ■定期健康診断
      ■慶弔見舞金制度
      ■保養施設(会員制リゾートホテル)
      ■社員旅行
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月
      試用期間中、条件等に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      シンテック株式会社
      設立 1972年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      【工場用機械の製造・設置業務】
      集塵・空調・焼却場などの環境関連設備
      組付機・搬送装置・助力装置等の設備
      工場新設・メンテナンスを手掛けるプラント設備

      【メンテナンス業務】
      メンテナンス部門では、24時間体制で鋳物工場、機械工場などで起こったトラブルを素早く手直ししています。
      単に壊れた機械を直すだけでなく、未然にチェックを行って、ライン停止を防いだり、安全対策として安全柵やカバーの取付も行っています。
      機器納入後も、安定稼働のため万全のサポート体制を構築しております。

      ■特徴:
      ・トータルサポートで安心
      ヒヤリング・コンサルティングから、設計・開発、メンテナンスなどのアフターフォローまでご対応いたします。
      自社一貫体制だからこそできるスピーディーな対応で、あらゆるご要望にお応えしてまいります。

      ・製品はすべて自社製作
      シンテックの製品は、すべて自社で製作を行なっております。
      そのため、設計や改良など、お客様のご要望やニーズに合わせて製作することが可能です。

      ・充実のアフターフォロー
      機器納入前のオペレータートレーニングや、技術講習会、交流会をお客様のご要望により適宜開催しております。
      専門スタッフのサポート窓口を設置し、万全のサポート体制を構築していますのでご安心ください。

      ・大手企業との取引実績
      大手企業の厳しい安全基準に即した製品開発を行なっております。
      豊富な実績と経験で、お客様のニーズやお悩みを解決いたします。

      ■魅力:
      工場では省人化が進んでいるため、ニーズが増えています。
      トヨタと共同開発した部品で特許取得するなど、当社の技術は、トヨタ、日産、ホンダ、マツダ、スバル、スズキなど、大手自動車メーカー各社から採用されています。
      また、自動車業界以外企業様との取引もあり、海外への輸出も多いため、安定した経営を続けています。
      資本金 12百万円
      従業員数 38名
      本社所在地 〒4460013
      愛知県安城市東別所町応42
      URL http://www.thing-tech.com/
    • 応募方法