具体的な業務内容
【東京】ブランドマーケティング戦略◇TSUBAKI、uno等有名ブランド多数◆年休129日
【「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等扱う日用美品メーカー/資生堂パーソナルケア事業から独立・売上1000億円規模/リモート可/年間休日129日/日本発のグローバル企業】
■業務内容:
・担当ブランドのマーケティング戦略(4P)、ターゲティング戦略、IMCプランの策定
・ブランドの半期プロモーション・アクティビティを社内外のステークホルダーと連携しながらリード
・進行中のビジネスプランのスケジュール・コスト管理、トラッキング・PDCAの実行
<担当ブランド>
uno、fino、+tmr いずれかを担当いただきます。
■組織について:
日本事業ブランドマーケティング部は、ファイントゥデイブランドの日本におけるブランド戦略の立案・実行を担います。
商品開発やグローバル戦略については、別部門が担います。(将来的な異動は可能です)
人数は少数精鋭(1グループ、BM+2〜3人)、営業・トレードマーケティングや広告代理店など社内外の関連部門との綿密なやり取りをを行いながら業務を実行していきます。チームの平均年齢は若く、大きな裁量を任されます。
■就業環境:
残業は、繁忙期などの波はありますが平均20〜25時間程度になります。
リモートワーク、フルフレックス(中抜けOK)を活用し、柔軟な働き方が実現可能です。
■当社の魅力:
・当社はプライム上場資生堂のパーソナルケア事業を引き継いで設立し、主に「スキンケア」「ヘアケア」「ボディケア」の3分野の日用美品の製造・販売・輸出入を行っています。具体的には「TSUBAKI」、「SENKA」、「fino」、「uno」等誰もが知っている知名度の高い製品を扱っています。
・当社の魅力点として、スタートアップならではの風通しの良い社風です。社内外から講師を招き情報をインプットしながら、各自が日ごろ直面している課題に対し、お互いにアイデアを出し合う機会が定期的にあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例