具体的な業務内容
【前橋市・転勤無/管工事施工管理技士募集】設備施工管理◆官公庁受注安定・安定経営/土日祝休・働き方◎
〜残業10時間以内・転勤なし・夜勤ほぼなし(年1回程度)/直行直帰/福利厚生充実・社員海外旅行有/設立56年老舗・安定経営◎〜
■業務概要:
当社の施工管理職として、建設工事における、プラント設備、暖房設備、給排水衛生設備、空気調和設備、換気設備、ガス設備、消防設備などの施工管理の業務全般を担当いただきます。
■組織における役割:
水や空気、熱など、人々の安心・快適な暮らしに不可欠なインフラを、陰で支える、施工品質と安全性を守る存在になっていただきたいと考えています。
■具体的な業務内容:
1)施工計画の立案
・建築物における給排水・空調・衛生・ガス等の設備工事の計画の作成
・工程・人員・資材・機械の手配と管理
2)現場の施工管理
・図面通りに施工されているか、品質・工程・安全面のチェックを行う
・現場の作業員や協力会社とのコミュニケーション・指導
3)品質管理
・配管の材質・接合方法・取付状況が基準を満たしているかの確認
・水漏れや断熱不良等が起きないようにチェック・改善
4)工程管理
・工期内に工事が完了するよう、日々の作業進捗の管理
・遅れが出た際のリカバリー対応や調整を行う
5)安全管理
・責任者として作業員の安全確保、KY活動の実施を行う
・足場や高所作業、火気使用等における事故防止の徹底の指示を的確に行う
6)関係者との調整
・施主、設計事務所、監理者、他工事業者との打合せ
・トラブルや変更点の報告・調整・対応
7)書類作成と報告
・工程表、施工計画書、施工体制台帳、管理報告書等の書類作成
・監督署や建設業許可関係の提出書類の作成と対応
■組織構成:
会社:18名在籍
代表、専務、部長(4名)、参事、係長(5名)、メンバー6名
現場監督を担当:男性7名:50代3名、40代1名、30代2名、20代1名(部長3名、メンバー4名)
※業界の中では比較的若手も多く在籍しております。
■業務特徴:
・官公庁及び民間事業所がお客様になります。
・担当エリアは群馬県内が主ですが、全国にお客様がいる為、月1回程泊りがけの出張が発生します。短いものだと1泊〜長いものだと半年程度かかる案件もあります。
・直行直帰可能、社用車での通勤も可能です。
・夜勤の頻度は少なく、年1回程度です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例