具体的な業務内容
【東京/豊洲】障がい者への業務指導およびサポート業務(労務人事部)
【福祉関連の業務経験をお持ちの方へ/ご経験を活かし事業の働き方改革に貢献しませんか/プライム市場/国内の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担いサステナブル社会に貢献】
障がい者雇用専門チームにおける障がい者メンバーへの業務指導およびサポート業務をお任せいたします。
■業務内容:障がい者メンバー(以下メンバー)への業務指導および就労定着支援
(1) 既存部門への業務切り出し提案
(2) アセスメントと業務マッチング
(3) メンバーの業務マニュアル作成
(4)メンバーに対する安全配慮と緊急時の安全確保
(5)合理的配慮施策の検討と実施
(6)社内外協力者との関係構築
(7)採用関連業務
当社は障がいの有無を問わず、自分らしく働き、活躍できる職場環境を整備し、仕事を通じて働く喜びを感じられる会社を目指しております。この度、障がいをお持ちの方が安心して働ける部門を新設することとなり、立ち上げメンバーを募集します。私たちと一緒に障がいをお持ちの方を温かくサポートいただける方のご応募をお待ちしています。*障がいをお持ちの方が安心して働くための支援体制を整備しています*
(1)障がい者が働く専門組織を6月に設置予定
(2)企業在籍型職場適応援助者1名(豊洲事務所)を配置。(更に豊洲事務所にて4月に1名配置予定)
(3)障害者職業生活相談員6名(内、豊洲勤務4名)を配置
■配属先:労務人事部 ダイバーシティ推進・採用グループ 業務支援チーム
■当社について:
当社は電力インフラをささえる電気機器メーカーです。電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっています。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電力を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力の安定供給をささえています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成