具体的な業務内容
【富山】アナログLSI設計◇半導体の設計技術は国内トップクラス/リモートワーク相談可
〜コンビニATMやスマホ、半導体市場で活躍・国内シェア№1の技術/テレワーク比率70%〜
■概要
コンビニATMで国内屈指のカメラモジュールと、スマホ市場で世界トップクラスのシェアを誇る当社で回路設計職の募集です。
■担当業務:
電源、モータードライバ、高速インターフェイスなどのアナログ回路設計及びマニュアルレイアウト設計をお任せします。
《詳細》
・大手メーカーとの受託開発及び共同開発
・高速インターフェイスマクロの自社IP開発及び販売
※webでの打ち合わせがメインになります。
※開発期間は平均3~4カ月程度から1年以上の場合もございます。
■設計職の魅力
仕様打合せ・開発・評価、納入までを一貫して受託設計、開発を行っており、顧客と連携を取り要望に沿った設計を実行できるのが同社の設計職の魅力です。また、各設計拠点には大手メーカとの開発業務を行うカスタマールームを設置しています。
■主要設備
・回路設計
Cadence (Composer、Spectre、ADE-XL)、Synopsys (HSPICE、Star-RC、CustomSIM)、Silvaco (SmartSpice)
・レイアウト設計
Virtuso-XL、α-SX、SX9000、Dracula、Calibre
・LSI評価
半導体パラメーターアナライザ、ネットワークアナライザ、スぺクトラムアナライザ、デジタルオシロスコープ、データジェネレータ、サーモトリマー、恒温槽
■組織構成:
LSI設計においては、業界トップクラスのクライアント(画像センサー、車載デバイス等)とタイアップし、最先端の開発案件を安定して受注する事業体制が構築されています。
■テレワークについて
当社はハイブリット型でリモートワークを導入しています。
出社頻度はチームや案件によって異なり、週2~3日されている方やフルリモートなど様々となります。
■特徴・魅力:
・JPEG-IPコア(画像CODEC):国内トップクラスのシェア、スマホ市場においても圧倒的なシェアを誇ります。
・テレワーク比率: 70%/平均勤続年数12年、平均有給取得日数13.7日等、長期腰を据えて働きやすい環境が整っております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等