具体的な業務内容
【東京】営業担当(縦読み電子マンガ)〜売れる作品づくりに携われる〜
【作品のヒットを仕掛ける営業職です!】
〜売り上げ分析や販促企画を通じて、編集・制作と連携しながら作品作りに携われる〜
■募集背景:
studio moon6は、縦読み電子漫画を中心としたIP開発・制作を手掛けてきました。これまでは制作よりの事業展開が中心でしたが、今後は自社IPやライセンスIPをより広く展開するため、営業・マーケティング機能を強化する方針です。そのため、この度増員する運びとなりました。
■ミッション
単なる納品や調整ではなく、売り上げ責任を持ち、ヒットの可能性を最大化する「攻めの営業」として、業務をお任せいたします。
〈メイン業務〉
1.自社IP/ライセンスIP(縦読み電子マンガ、版面マンガ)の流通に関する業務
(1)販売売上予算案の作成
(2)営業販売活動(電子書店・電子取次等)
(3)新規取引の開始・取引条件交渉等業務
(4)マーケティング(情報の収集・分析・定例報告)
(5)電子取次・書店等との取引・書誌及び作品データ等の納品業務
(6)電子取次・書店等での販促の企画・渉外・素材制作・対応業務
(7)売上・販売レポート等の取得窓口業務
2.制作チーム・編集部との連携
・企画会議への参加(企画精度向上のためのマーケティングとしての意見提出)
・売り上げ進捗を見ながら、作品展開やストーリー構成への提言
「この展開が読者に刺さっているので、次章では〇〇要素を強めましょうなど」
【サブ業務】※現時点でのボリュームはかなり少ないです。
1.宣伝販促に関する企画・管理運営
(1)SNSの運営・企画
(2)宣伝販促に関する見積り・発注書に関する業務
★ここがポイント
マーケティング視点を持ちながら、電子書店や制作チームと連携し、いかに売り上げを最大化できるかがポイントです。
■求める人物像
・自ら数字を追い、売り上げの最大化にコミットできる方
・定型業務に満足せず、戦略や施策の立案に主体的に関わりたい方
■やりがい
・ヒットを生み出す実感が得られます
・企画段階から制作チームと連携でき、アイディアが形になるプロセスに参加できます
■今後の展望
今後はより多くの読者に漫画を届けるために、グローバルな販路拡大も予定しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成