具体的な業務内容
【名古屋】海外向け新規案件/システム開発のプロジェクト管理◇豊通G/リモート可/上流工程/出張有
〜トヨタの製造・物流を支える「かんばんシステム」のうちの一つ、倉庫用管理システム『PHOENIX(WMS)』を豊通Gの倉庫へ導入するポジション/上流工程に入り込める〜
■業務内容:(※)がメイン業務となります。
豊田通商株式会社とともに昨年度スタートした海外向け新規プロジェクトのための採用となります。
(1)顧客との要件、スケジュール調整(※)
(2)オフショアベンダー管理(中国のベンダーに外注)
(3)オフショアでの開発後の動作確認(英語でのシステム関連の調整対応)
(4)導入時の現地支援(トレーニング、運用開始支援)(※):現地に行き、教えていただきます。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■出張について:
2か月に1回、1週間の出張が1年で5〜6回程度発生します。他はリモートでの対応となります。
出張先は、アジア圏(インドネシア、フィリピン、中国2拠点<上海、広州>、マレーシア、台湾、タイ)です。
※現地の規模がマレーシアとタイ、インドネシアにいっていただく機会は比較的多い想定です。
■組織構成:
6名のメンバーが在籍しています。
■入社後について:
入社後はシステムの動作確認や受け入れテストからはじめ、各システムの理解をいただき(〜3か月程度)、上記業務にあたっていただきます。
技術的な要素に抵抗なければ未経験の方でも歓迎です。
■働き方について:
会社全体では4割出社(6割リモート)、最高週3日がリモートで、毎日出社のメンバーも多い状況です。
■本ポジションの魅力:
◇ソフトウェアのアプリケーションだけではない、インフラまで広範囲的にみることができる業務のためオールラウンダー的なスキルを身に着けられます。
◇上流工程に入り込めます。
◇プロジェクトのマネジメントをやってもらえる環境があります。(将来的にはお願いしたいと考えています。)
◇若いうちから、プロジェクトマネジメントを行うチャンスもあります。(PM兼SE)
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境