• 株式会社トリート

    【全国転勤/総合職】メンズフォーマルコーディネーター◆Plan・Do・Seeグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    【全国転勤/総合職】メンズフォーマルコーディネーター◆Plan・Do・Seeグループ【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    平均年齢20代
    年間休日120日以上
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/05/28
    • 掲載終了予定日:2025/07/27
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【全国転勤/総合職】メンズフォーマルコーディネーター◆Plan・Do・Seeグループ

    メンズコーディネーターとして、結婚式の規模、イメージなどのヒアリングをはじめ、新郎様の好みや雰囲気・趣味など個人的な部分までお話を伺いながら、衣装のご提案・コーディネートをお任せいたします。
    ■業務詳細
    ・衣装のご提案
    ・コーディネート提案
    └完全予約制(1日4〜5組、1組1〜2時間ほどで担当)
    ・見積書やオーダーシートの作成
    ・店舗・衣装のレイアウト変更 など
    ※オーダー商品に関しては、襟の形・生地選び・採寸など幅広い業務をお任せいたします。
    ■取扱いアイテム
    レンタルと自社オリジナル(オーダーブランド)を用意しております。ウェアの取り扱いブランドは業界屈指のラインナップです。
    年に2回ヨーロッパで買い付け。最旬のトレンドをお客様に届けられるようにしています。
    レンタルウェアだけではなく、一生モノとなるオーダースーツもご提案できます。
    例)RING JACKET(リングヂャケット)/スーツ 、CARUSO(カルーゾ)/スーツ 、Atto Vannucci(アット ヴァンヌッチ)/蝶ネクタイ
    ■キャリアステップ
    トリートには様々な経験を活かせるフィールドがあります。
    一スタッフから、店舗マネジャーへ、その後は、目指す目標に合わせ商品仕入れ、企画管理、商品MDなど様々です。
    入社して9カ月目でマネジャーになった人の実績もあるなど、昇給・昇格のタイミングは、個人次第です。
    営業としては、結婚式会場への営業、タイアップ企画。
    トリートの圧倒的な商品の魅力を結婚式会場側(ウェディングプランナーの方)にしっかり伝えるため、勉強会や戦略を考案します。
    ■配属店舗
    全国(東京、埼玉、名古屋、京都、大阪、神戸)いずれかの店舗

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・社会人経験1年以上
      ・顧客志向が有り、『お客様第一』で物事を考えることが出来る方
      ・ファションが好きでコーディネート提案が好きな方、得意な方

      ■歓迎条件:
      ・採寸経験をお持ちの方
      ・ウェディング業界経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県、東京23区、その他東京都、名古屋市、その他愛知県、京都市、その他京都府、大阪市、

      その他大阪府、神戸市、その他兵庫県

      <勤務地詳細>
      下記都道府県の店舗
      住所:東京都/埼玉県/愛知県/京都府/大阪府/兵庫県
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>



      <転勤>

      全国転勤(東京/埼玉/名古屋/京都/大阪/神戸)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜19:30 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      9:30〜18:30
      10:30〜19:30

      <その他就業時間補足>
      平均25時間/月

      給与

      <予定年収>
      399万円〜480万円

      <賃金形態>
      月給制
      ■昇給:年1回(11月)■賞与:年2回(6月・12月)

      <賃金内訳>
      月額(基本給):231,340円〜301,340円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      285,000円〜365,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ご経験、スキル、前職の年収を考慮のうえ決定します。
      ※上記月給には固定手当として一律支給のスーツ手当(2万円)が含まれています。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月9休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      シフト制/月9日休(定休日:火曜/埼玉のみ火曜・水曜)※月1回土日祝の公休取得可、有給休暇 、夏季冬季休暇(各5日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、産前産後、育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づき支給(上限5万円/月)
      住宅手当:当社規定に基づき支給
      社会保険:

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT研修

      <その他補足>
      親会社(株)Plan・Do・Seeのレストランやホテルの社員割引制度/婚礼衣装の社員割引制度/Lunch day/マッサージ制度/ヨガ・ピラティス制度/育児手当有(一部保育料負担)/子の看護休暇/時短勤務制度(社内規定有)/ベビーシッター制度/休日制度(子どもがいるスタッフは土日どちらかのお休み設定が可能/異動手当(弊社規定による)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      2ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社トリート
      設立 2005年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ◆ウエディングドレスのレンタル・販売事業 −THE TREAT DRESSING—
      ・パーティードレス専門のオンラインレンタルショップ「HAUTE rent to runway」を運営
      ・「特別な日に着る、特別なお洋服とアクセサリー」をコンセプトに、結婚式やパーティー向けアイテムをセレクト
      ・世界中から厳選したウエディングドレスやアクセサリーを取り揃えるセレクトショップ「THE TREAT DRESSING」を全国主要都市に展開
      ・有名ブランドに限らず、日本未上陸や知名度の低いブランドの中から“旬”を見出し、日本の花嫁に新たな価値を提案
      ・全国の提携式場を中心に、衣裳・小物類のレンタルおよび販売を提供
      ・「圧倒的な世界観」「妥協しないクリエイティブ」「おもてなしの接客」を大切に、お客様の特別な一日をサポート
      ◆EC・アパレル事業 —HAUTE rent to runway—
      ・パーティードレス専門のオンラインレンタルショップ「HAUTE rent to runway」を運営
      ・「特別な日に着る、特別なお洋服とアクセサリー」をコンセプトに、結婚式やパーティー向けアイテムをセレクト
      ◆卸販売事業(2025年夏スタート)
      ・トリートの世界観とクオリティをオリジナル商品として届けるBtoB事業

      ■商品への拘り:
      素材は、レンタルドレスでは最も扱うのが難しいとされるシルク100%のドレスが中心です。
      日本ではレンタルドレスが主流なためポリエステルの入ったドレスになってしまいますが、同社では、試行錯誤を繰り返し、美しい状態でシルク100%のドレスをご利用いただいています。
      一生に一度だからこそ「本物」のアイテムを提供できるよう拘りを大切にしています。
      資本金 10百万円
      従業員数 381名
      本社所在地 〒1060041
      東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ 森JPタワー11F
      URL https://www.treatdressing.jp/
    • 応募方法