具体的な業務内容
【大阪】中国製製品の品質管理◆職種未経験歓迎◆残業月3時間程度/ラカント・ヤシの実洗剤メーカー
<中国語を活かして未経験のキャリアに挑戦可能!/年間休日125日/特別休暇有/感染予防のリーディングカンパニー>
手袋やマスク等PPE製品の製造を行う委託先(中国が主)の品質プロセスを承認する部門で製品の管理を行っていただきます。現在、中国メーカー数十社と取引しており、主に中国メーカーとの品質面での交渉等が業務内容です。日々の品質面に関する関するコミュニケーション(言語)は中国語です。
苦情対応(例:社内営業や物流担当から「中国で製造した手袋に穴が開いており納品できない/マスクに紐がついていないため仕入れ先に確認してほしい」と連絡が来るなど。社外から苦情が来ることはありません。)が業務の約半分で製品に関する管理業(変更、書類作成等)や仕入れ先訪問・検品、仕入れ先との打合せ等がその次に多いイメージです。
また、2〜3か月に1回、1週間くらい中国の工場に行っていただく機会があります。
■組織構成:
品質管理室には40代〜60代の男性2名女性2名が在籍
■教育体制・働き方:
・入社後研修とOJTが中心ですので未経験でも安心して就業いただけます。
・年間休日125日、完全週休2日制(土日祝)、月残業3時間と働きやすい環境です。
・年次有給休暇には1日単位と、半日・1時間単位で取得出来るものがあり、またそれとは別に、ワークライフバランス休暇(12日/年)の付与がございますので長期就業を見据えてやりがいをもって働くことができます。
■同社について:
『衛生・環境・健康』の3つのキーワードを事業の柱として、消毒液や食器用洗剤などの製品を世界に提供。
医療機関・福祉施設向け消毒剤では高いシェアを誇り、家庭向け商品では『ヤシノミ洗剤』や、赤ちゃん・敏感肌の方をターゲットにした無添加石けん『arau.』、生活習慣病の方を対象とした自然派甘味料『ラカントS』等を販売。家庭品市場・業務用商品の市場に対し、独自の切り口で商品を展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例