具体的な業務内容
【新宿】計測機器のメンテナンス職※理系歓迎/先進技術で大手企業や環境庁等に導入/土日祝休み
□■高い技術力で大手企業・世界の研究機関で多数使用/環境を考える上で欠かせない製品を扱う専門商社/転勤無し/所定労働時間7時間半/住宅手当2万円、退職金など福利厚生充実■□
計測機器、計測ソリューションの提供、メンテナンス、研究等を行う同社の技術職をお任せいたします。
■業務内容
・微粒子計測機器の運転、分析、機器取扱い説明、簡単なメンテナンスなど
・Word、Exce、PowerPointl等による報告書作成や、報告会の実施
・実験、研究、学会発表等
《詳細》
・内勤8割ほど、残りは出張にあたる外勤になります。
・取引先が全国にあるため、出張(月に2回程度)が発生します。移動は社用車や公共交通機関、レンタカーでの移動です。
・海外メーカーとの英語でのやりとりや仕入、技術サポート等の業務に携わる機会があります。
翻訳機の使用も可能ですので入社時の英語力は不問ですが、技術、語学力のスキルアップに前向きな方がマッチするポジションです。
(技術、語学力向上のため社内外研修などのスキルアップ支援もありますのでご安心ください。)
■当社製品について
・導入社数:計1000以上
例)東京大学、京都大学、名古屋大学、慶応義塾大学、川崎重工業、キャノン、ソニー、マツダ、トヨタ自動車、三菱ケミカル、環境省、宇宙航空研究開発機構、理化学研究所など 製品は国内外から高く評価されています。
■就業環境
(就業時間:原則9時〜17時30分※勤務内容により、リモートワーク(在宅勤務)、フレックス等の利用も可能です。残業時間平均は約16h程度。
新宿御苑を望む閑静な場所に本社がございます。
■当社について
・東京ダイレックはApplied Technology Review誌よりTOP Nanotech solutions provider in APAC 2023に選出されました。
当社は25社以上の海外取引先の先端計測装置等を有効に活用し、それらをインテグレーションすることでお客様に最適な計測ソリューションを提供しております。
・環境庁や教育機関、大手メーカーなどと安定した取引があります。環境問題に大きく関わる粒子の計測機器は今後も需要が高まる見込みであり、事業としてはさらなる拡大が期待されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等