具体的な業務内容
【清須市/転勤無し/第二新卒・未経験◎】イベント企画運営<年間休日121・福利厚生安定、豊田合成G>
【設立40年を迎えた安定企業!/未経験からイベントプロデュースに携われる/既存顧客9割/残業月15時間/低離職率】
■職務内容:
豊田合成グループ各社の福利厚生事業・事務系事業等を運営する当社にて、
親会社もしくは一般企業から委託を受け、イベントの制作・企画・設営・運営、式典の設営・撤収に係るすべての業務をお任せします。
※イベント運営とは
マニュアル/指示書/会場レイアウト作成。施工・運営・会場の現状復帰などです
【主業務】
・イベントの会場設営(エントリオ)から、イベント企画、制作を一括でトータルサポートします。
https://www.toyoda-gosei.co.jp/entrio/floor_guide/
・業務内容や業務期間はイベント一つひとつ異なります。
※こまめな確認や外注企業や取引企業との連絡・調整も多くなりますので丁寧な対応が必要となります。
・見積請求書作成等の精算業務
【イベント例】
(1)バレー(ウルフドッグス名古屋)、ハンドボール(ブルーファルコン)の試合での会場レイアウト作成や施工、当日運営
(2)G会社の総会や入社式、パーティー等の企画・会場手配・運営・設営
プログラムの中の催し物や料理も含めてご提案
■組織構成:
5人の社員が活躍中です。
年齢:部長、30代2名、40代2名
■仕入れ先:
9割がすでにお取引がある企業様のため、安定してご活躍いただけます。
1割の新規企業様ですが、エントリオ(会場)を使用したいと申し入れがあった際の対応がメインとなります。
■働き方:
・月の想定残業時間は15時間程度です。
・年間休日は121日、有給休暇の取得については厳密なルールがあり、カットされる有給を生じさせないための仕組みがあります。
■当社について
・グローバル企業として成長し続ける「豊田合成(TG)グループ」の一員として、社名の由来である「ウェルフェア(Welfare=幸福・反映・福利厚生)」に相応しい領域を事業化することで成長してきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例