具体的な業務内容
【海外営業】輸入販売/畜産業界/成長企業/メガファーム取引/シェアNo.1
■業務内容:
牧草の輸入・販売事業を展開する当社にて、カナダ・アメリカ・オーストラリアなどの国外サプライヤーからの牧草の輸入と国内ファームへの販売をご担当いただきます。
■業務詳細:
(1)国内顧客訪問(ルート販売、出張少)
(2)各需要家に合った牧草の企画・提案・販売
(3)海外サプライヤー訪日時アテンド(社長のアシスト)
(4)海外出張(買付、検品、価格交渉)
(5)飼料輸入協議会、会議出席、業界動向意見交換・協議
■入社後の流れ:
ご入社後2〜3ヶ月は主に社長の補佐として仕事を行って頂きます。業務に慣れて頂きながら、ご入社後6ヶ月迄に徐々に営業担当として客先同行訪問などを通して会長から業務を引き継いで頂きます。
社長および会長直下型組織ですが、月間120コンテナほどを取り扱っており、毎週、オーダーした輸入牧草を載せたコンテナ船が東京、横浜、名古屋港などに入港し各コンテナごと客先に割り振っています。
スケジュールが乱れやすいコンテナ船による物流を、タイムリーにデリバリーする為に、毎日コンテナ船の入船スケジュールや、現地での製造、輸送状況をチェックします。慣れてきたら、牧草の種類、品質を覚え、お客様(各畜産農家)に合ったものを提案出来る様に目を養います。
日本各地のお客様への国内出張をはじめ、海外サプライヤーへの海外出張買付へも行っていただきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成