• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社インフラネットの求人情報(【博多区/リモート可】土木設計(未経験歓迎)◇OJTや外部研修でスキルアップ可/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社インフラネット

    【博多区/リモート可】土木設計(未経験歓迎)◇OJTや外部研修でスキルアップ可/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    【博多区/リモート可】土木設計(未経験歓迎)◇OJTや外部研修でスキルアップ可/残業20h程度【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【博多区/リモート可】土木設計(未経験歓迎)◇OJTや外部研修でスキルアップ可/残業20h程度

    〜面接1回/既設橋梁の耐震補強設計専門会社/テレワーク可能/残業月平均20時間・ワークライフバランス◎〜

    当社は既設橋梁の耐震補強設計を専門に手掛ける会社です。設立以来、豊富な知識と経験を基にお客様から高い評価をいただいており、耐震に対しての危機意識も高まっている中、好調に売上を伸ばせている状況です。

    【仕事内容】
    既設橋梁の耐震補強設計を担当していただきます。主な業務内容は以下の通りです。

    ・解析ソフトを使用した設計:既設橋梁のデータを解析ソフトに入力し、耐震性能を判断します。
    ・補強工法の選定:解析結果を基に最適な耐震補強工法を検討します。
    ・調査業務:構造調査は基本的に外注し、周囲の状況はグーグルマップ等で確認します。
    ・打ち合わせ:建築コンサルタント会社との打ち合わせが主です。Web面談も利用しています。

    【組織構成】
    橋梁設計チームは4名、CADオペレーターは2名、補修設計チームは3名が在籍しています。

    【働き方】
    デスクワークが中心:テレワークも導入しており、在宅勤務が可能です。
    フレキシブルな出勤時間:納期を守り、一定のスキルを身につけたうえであれば、早出早帰りも可能です。
    残業時間の削減:会社全体で残業時間の削減に取り組んでおり、月平均20時間程度です。
    【スキルアップ環境】
    当社では、若手社員の成長を支援する充実した教育体制を整えています。
    ・OJT:実際の業務を通じてスキルを習得できます。具体的な期間は設けておらず、個人の習熟度に合わせて徐々に任せていくことを想定しています。設計業務は奥が深く、早い方で1年、通常でも2年3年は先輩について学ぶ必要があるので、じっくりと取り組める方に応募してほしいと思っています。
    ・外部セミナー:基礎知識が少ない方でも安心して学べるよう、外部セミナーへの参加が可能です。
    既設橋梁の耐震補強設計に特化した当社でスキルを磨けば、業界内で重宝される専門家としてキャリアを築けます。また、経験と実績を積むことで、将来的には年収1,000万円以上を目指すことも十分可能です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・土木、建築学科等で構造力学の基礎を学んでいる方
      ※職種や業種経験は不問です

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      福岡市、北九州市、その他福岡県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-15 事務機ビル7F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間程度/残業時間は個人の裁量で調整できます。

      給与

      <予定年収>
      400万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜400,000円

      <月給>
      200,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(前年度実績2か月分)
      ■業績により決算賞与もあります。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      年末年始(8日間)・お盆・GW

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:補足事項なし
      住宅手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJT

      <その他補足>
      ■資格手当
      ■健康診断
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社インフラネット
      設立 1997年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・既設橋梁全般の調査、補修・補強設計(耐震補強設計/動的解析可)
      ・コンクリート橋の撤去設計
      ・その他構造物(各種トンネル、ボックスカルバート、砂防ダム、樋門等)調査、補修設計

      ■事業詳細:
      現在でこそ社会インフラの維持管理の重要性は認識されるようになりましたが、当社は、まだ認識がほとんどなかった1997年2月に橋梁の調査・耐久性診断および補修・補強設計を専門とする建設コンサルタントとして設立しました。早くからこのような分野に着目してきた当社にはそれだけの豊富な知識・経験と技術があり、特に耐震補強設計技術についてはお客様から高い評価をいただいております。この技術、ノウハウを活かして社会に貢献することこそが当社のモットーです。
      今後も、橋梁に限らずトンネルや上下水道、河川構造物といったあらゆる社会インフラの調査・耐久性診断および補修・補強設計(耐震補強設計)を専門とする建設コンサルタントとして、さらなる技術の向上に努めてまいります。

      ■強み:
      〜豊富なノウハウから導き出す「安全で経済的な維持管理方法」のご提案〜
      公共構造物である既設橋梁の維持管理は、安全確保と同時にコスト削減も求められます。当社では1997年の設立以来、既設橋梁の調査や安全性・耐久性診断、補修・補強設計に携わり、培ってきたノウハウを最大限活かすことで、安全かつ経済的な維持管理方法をご提案することが可能です。

      〜蓄積された豊富な情報力を活かした「信頼できる診断」〜
      既設橋梁の維持管理を行う上でも、技術やノウハウと同じくらいに重要なのが豊富な情報力です。当社では、過去の豊富な経験で蓄積した情報と調査で得られた情報を照合することで、正確な劣化原因の推定が可能となり、信頼できる安全性・耐久性診断へつながります。

      〜地震に負けない当社社慢の「耐震補強設計」〜
      日常的に誰もが利用する橋梁を安全に維持する上で、耐震補強は欠かせません。当社はこれまで数多くの橋梁の耐震補強設計に携わってきましたので、ご依頼をいただいた橋梁の状態や周辺環境に応じて、最適な耐震補強工法をご提案できます。誰もが安心して利用できるように社会インフラを整備することに貢献することこそ、我が社がなすべき使命と考えております。
      資本金 15百万円
      従業員数 20名
      本社所在地 〒8120016
      福岡県福岡市博多区博多駅南1-2-15 事務機ビル7F
      URL https://www.infra.co.jp/
    • 応募方法