• 住友重機械プロセス機器株式会社

    【愛媛】品質保証・品質管理◆攪拌装置・大型鉄鋼構造物等/転勤無/年休126日/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛】品質保証・品質管理◆攪拌装置・大型鉄鋼構造物等/転勤無/年休126日/福利厚生充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/20
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛】品質保証・品質管理◆攪拌装置・大型鉄鋼構造物等/転勤無/年休126日/福利厚生充実◎

    【住友重機械工業G/土日祝休】
    当社製品の「攪拌装置」「蒸留装置」「コークドラム」等の品質保証業務です。ユーザー毎にカスタマイズする設備機械であることから一品ごとに取り組み内容が少しずつ異なるため、やりがいを感じれます。

    ■職務詳細:
    入社後は品質保証(QA)業務をお任せします。
    ・攪拌機、攪拌槽の組み立て及び槽製作における品質保証業務
    ・検査要領書の作成(製作途中の確認、最終出荷前で仕様書どおりのものが製作されているか)
    ・客先、外注先、購入先との調整業務
    ・国内外へ打合せのための出張有り
    一品ごとの受注生産であり、客先や要求規格に合わせた仕様作りが必要です。また、海外で製作&組み立てを行うことが多く、英語でのやり取り等も出てきますが、製品が出来上がったときの達成感は言い表しようがありません。

    また、同グループでは品質管理も行っており、状況によりお任せする可能性もございます。
    ・攪拌槽、反応容器をはじめとする溶接構造物の非破壊検査業務(他寸法、耐圧、硬度検査など)
    ・非破壊検査実務から記録作成、客先/検査官への説明
    ・外注先や購入先へ打合せや品質確認のための国内外の出張有り
    撹拌槽/圧力容器の製造ラインの一端を担う仕事であり、モノづくりとして、完成時での達成感や、お客様が信頼して使っていただける満足感は、定修工事とは異なる充実感を得ることができます。また、工場勤務が基本ですので、安定した生活や時間的融通も期待できます。

    ■業務特徴:
    ・装置ものの撹拌機や、大型の鉄鋼構造物であるコークドラム、プラント蒸留装置など取り扱い製品は幅広いですが、応募者様のご経歴や適性をみて担当製品を決定します。

    ■組織:
    ・品質保証部は20代〜ベテランまで幅広く、30名程度在籍しております。
    うち化工機グループは15名(+派遣2名)です。

    ■当社装置を用いて作られる製品例
    スマホカメラレンズ(日本で作られる製品には100%使用されています)、エコタイヤ、高反発枕、医薬品、化粧品等

    ■就業環境:
    ・残業は全社平均で月間20時間程度、土日祝日もしっかりと休めます。
    ・入社時に有給休暇付与あり
    ・年収も地場メーカーにおいて高水準であり、都市部からのUIJターンの方も安心して就業できる企業です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須】
      工学部(機械系)出身、もしくはそれに相当する知識・経験をお持ちの方

      【歓迎】
      ・化工機、圧力容器単体の機械品質保証技術
      ・化学プラント設備機器関連の品質保証経験のある機械技術者、設計経験者

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      愛媛本店
      住所:愛媛県西条市今在家1501
      勤務地最寄駅:JR予讃線/壬生川駅
      受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:45分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜16:45

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業時間:平均20時間/月

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜290,000円

      <月給>
      250,000円〜290,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■給与改定:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月・12月※2021年度5.0ヶ月分)
      ■モデル年収:537万円(32歳/入社7年)、618万円(35歳/入社13年)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数126日

      長期休暇有(GW・夏季休暇・年末年始)、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、育児休暇、産前産後休暇
      ※5日以上の連続休暇の取得が可能
      ※有給は毎年4月1日に全社員22日付与されます。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:詳細は「福利厚生その他」を参照
      寮社宅:独身寮有(年齢上限あり)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:確定拠出年金制度有り

      <定年>
      65歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      英会話、導入研修、階層別教育、社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育等の他、その他に職種別教育、技術者研修、営業教育研修、マネジメント研修、経営塾など、多種多様な成長の道が用意されています。

      <その他補足>
      ■住宅手当補足:
      居住地域に応じて最高65,000円/月を限度とした、最大65%の貸借料補助(無期限支給)
      ■引っ越し支援制度(採用時に転居を伴う場合)
      ■出張手当、役職手当、社員持株
      ■財形貯蓄、社員食堂
      ■オフィス内禁煙・分煙
      ■時短勤務制度
      ■育児支援金(出生時/30万円、小学校入学時/20万円、中・高校入学時/10万円)
      ■出産祝い金(10万円/育児支援金とは別に支給)
      ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
      ■非常時融資制度
      ■リモートワークは条件により可
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の給与、待遇に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      住友重機械プロセス機器株式会社
      設立 1987年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      化学機械(撹拌槽、蒸留・抽出装置)、塔槽及び圧力容器、コークス炉移動機械、鉄構構造物などの機械、装置及びこれに関連する設備の設計・製造・据付・改造・築造・修理・運転・点検・検査・性能測定・保守管理・調達・製造並びに販売

      ■事業の特徴:
      当社は、住友重機械工業の機械・プラント機器、鉄構構造物事業に端を発し、そこで培った技術を融合・進化させ、様々な実績を積み重ねてきました。
      現在はグループ内の環境・プラント分野の一翼を担い、石油・化学業界向けに『撹拌槽』『蒸留・抽出装置』『圧力容器』、製鉄業界向けに『コークス炉移動機械』、更に、建設機械、港湾・治水用途の『大型製缶・構造物』を加え、事業活動を行っております。
      また、住友重機械工業内の化工機事業センターの中核企業として、化工機関連事業のシナジー効果を発揮させ、事業センターの発展に邁進してまいります。
      更に、当社は事業の原動力である「技術」とその技術を支える「人」に重きを置き、事業活動を行っております。その力を源に製品及び製品品質にこだわり、お客様の信頼と満足にお応えしてまいります。
      当社はコンプライアンスの遵守、安全活動の徹底、環境活動への積極的関与等、住友の事業精神を基に社会に貢献してまいります。
      今後とも皆様のより一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

      主要製品

      石炭装入車・コークス押出機・コークスガイド車・ドアクリーナ等のコークス炉移動機械及び付帯装置、攪拌槽・蒸留装置・抽出装置等の化学機械、塔槽及び圧力容器、運搬機械部材、車両及び運搬具、産業用及び一般機械用機械及び装置、鋼構造物工事
      資本金 480百万円
      従業員数 280名
      本社所在地 〒7991362
      愛媛県西条市今在家1501
      URL http://www.shi-pe.shi.co.jp/
    • 応募方法