具体的な業務内容
【東大阪市】住宅空間の商材の研究開発<シェアNo1>年休124日(土日祝)転勤無し/残業月10h
【住宅空間の商材の研究開発/大手との取引多数/人工大理石のキッチンカウンター国内シェアNO1/年間休日124日/残業月10時間程度】
キッチンカウンターの約8割を占めるBMC系人口大理石のトップシェア(シェア率約50%程度)を誇る当社にて研究開発職をお任せいたします。LIXIL様やTOTO様、野村不動産様など大手の住宅資材メーカーや不動産会社に当社の製品は選ばれております。
近年では自社ブランドも立ち上げ、洗面ボウル、キャビネット等のサイズや形状、色柄などをそこに住む人が自ら自由に組み合わせて既存のセットに品にはないオリジナルの洗面空間創りができる事業を開始しております。
また海外からの直輸入にも力を入れており、最先端の素材や商品のご提案ができます!
■職務内容
・自社製品であるBMC系人工大理石の基となる複合成形材料の研究開発
・商品企画部と連携し、新製品の開発(OEM製品や自社ブランド)
・ラボで新製品の試作
・新製品の量産化に伴うプレス成型工場との連携
・輸入商材の性能検査や物性評価
<入社後の流れ>
▼2週間程度
自社のことや商材についての勉強を座学等で丁寧に教育いたします
▼現場にてOJTで学習して頂く
現場社員のOJTにて徐々に業務を習得していって頂きます
※入社後の流れはご経歴などを考慮しながらできる範囲からお任せいたします。当社では文系未経験から入社し、活躍している社員もいるため、未経験の方でも安心して飛び込んできてください◎
■働き方
・年間休日124日(土日祝)/有給は入社と同時に付与◎
・残業月10時間程
・転勤・出張無し(関西圏の工場などに月1回ほど行くケースはございます)
■組織について
当社の開発部は現在6名で、開発部長、次長、主任、メンバーで構成されています。男性5名、女性1名で、平均年齢は40歳ほどで、風通しのよいフランクな雰囲気です。ベトナム国籍の正社員も1名在籍しており、年齢、国籍問わず活躍できる環境です。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等