具体的な業務内容
【京都市】総務人事(社内外の障がい者就労支援)◆年休128日/残業月平均20h程度
【残業月平均20h程度/年間休日128日◆精神保健福祉士の有資格者募集◆】
■職務内容:
人事総務の配属で、障がい者就労支援/活躍支援業務をお任せします。
オムロングループ内だけではなく、外部向けの支援業務も担当いただきます(入社当初はグループ内向けの業務をお任せする想定)。
具体的には以下業務が主な業務となります。これまでのご経験に合わせお任せする業務を検討いたします。
<主な業務>
・キャリアカウンセリング
・社内外の障がい者生活相談員に対しての支援業務
・社内外の障がいをお持ちの方が在籍する組織に対し、障がい者が働きやすい環境を実現するための支援活動、講演会 等
■組織構成:
総務人事は5名で構成されています(障がい者就労支援の選任担当は1名)。
■募集背景:
当社はこれまで、オムロングループ内を中心に障がい者の就労支援をしていましたが、最近ではグループ外のお客様からも支援業務のお問い合わせを多数いただいております。現在、組織内に専任担当が1名しか在籍しておらず、増加するお客様からのお問い合わせにお応えすべく、有資格者の方を募集します。
■働き方:
・年間休日128日
・残業月平均20h程度
・フレックス、在宅制度有(業務状況を鑑みて制度利用可)
■当社の魅力:
・当社は、障がい者雇用の先駆者として、社員一人ひとりの成長を全力で支援しています。「できないこと」をそのままにせず、どのようにすれば実現できるかを共に考え、実行する環境を整えています。障がいの有無にかかわらず、全ての社員が活躍できる職場です。
また、社内だけでなく外部との交流も豊富で、さまざまなネットワークを構築する機会があります。多様な人々とのつながりを通じて、自己成長や新たな視点を得ることができる環境です。あなたも私たちと一緒に、より良い未来を築いていきませんか?
・当社はオムロングループです。東証プライム上場メーカグループならでははの充実した福利厚生がございます。
障がい者の雇用就労の機会を作る、非常に社会意義を感じられる事業運営を行っています。障がい者が、自ら働くことにより生きがいが見いだせる環境づくりに努めます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成