• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社フソウの求人情報(【高松】設備調達(設備設計)★受注拡大に伴う増員採用/土日祝休み/平均残業25h【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社フソウ

    【高松】設備調達(設備設計)★受注拡大に伴う増員採用/土日祝休み/平均残業25h【dodaエージェントサービス 求人】

    【高松】設備調達(設備設計)★受注拡大に伴う増員採用/土日祝休み/平均残業25h【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/13
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【高松】設備調達(設備設計)★受注拡大に伴う増員採用/土日祝休み/平均残業25h

    ◆水インフラの安定企業で働ける設備設計職/平均残業25h程/転勤なし・土日祝休み・年間休日125日以上◆

    \安定した基盤でスキルを活かしたい方/
    ・公共工事を中心に扱い、安定した事業運営が可能です。
    ・「水と共に生きる」を合言葉に、70年以上の歴史を持つ会社で高い使命感を持って仕事に取り組めます。

    ■業務内容:
    当社の設備工事部門で以下の業務を担当します。対象は建築物に付帯する給排水衛生設備・空調換気設備・電気設備など多岐にわたります。
    ・設備設計業務:建築設備(機械・電気)の基本設計および実施設計。設計仕様の検討、CADを用いた図面作成、関係各所との調整を行います。
    ・省エネ・ZEB関連の新規事業対応:ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)等の環境配慮型建築の普及に向け、新技術・新工法の習得および省エネ技術の導入に関する提案書類の作成業務を担います。
    ・積算・見積業務:設計図・仕様書等をもとに工事に必要な機器・材料・労務費等の数量および金額の算出を行い、見積書を作成します。
    ・施工図作成補助業務(CAD使用):現場施工の際に必要な詳細図面を、CADソフト(T-fas)を使用して作成・修正。施工管理担当者と連携し、施工性・安全性・精度の高い図面作成を支援します。

    ■募集背景:
    当事業部では、民間企業からの受注拡大に伴い、設計業務や積算業務の案件数が増加しています。今後もさらにニーズが高まることが予想され、業務の安定運用と品質確保のため、新たなメンバーの増員が急務です。

    ■キャリアイメージ:
    ご入社後は、調達課にて技術・設計担当として設計業務を中心にご活躍いただきます。省エネ関連業務に関する技術知識の習得にも取り組み、提案資料や設計書類の作成にも携わります。また、積算業務や現場での施工図作成補助など、幅広い業務に関わる機会もあるため、実践を通じたスキルの幅を広げられます。将来的には、技術課の立ち上げおよびその責任者として、設計力とマネジメント力の両面で部門を牽引していただくことを期待しています。

    ■働き方:
    土日祝休みで、平均残業時間は25時間ほど。年間休日は125日以上です。勤怠システムで労働時間を管理し、働きやすい環境を整えています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件(MUST)】
      ・建築設備(機械系)の設計スキル・知識を有する方
      ・建築設備業界での技術系職種(設計・積算・監理など)の実務経験

      【歓迎条件(WANT)】
      ・建築設備士資格をお持ちの方
      ・設備設計一級建築士の資格保有者
      ・一級または二級管工事施工管理技士の有資格者
      ・省エネルギー関連業務の実務経験がある方
      ・延べ床面積5,000㎡以上の中・大規模施設の設計経験
      ・病院や劇場など、特殊用途建築物の設備設計経験がある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      香川県

      <勤務地詳細>
      四国本店
      住所:香川県高松市郷東町792-8
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※本人の同意なしに転勤することはございません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      450万円〜750万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):281,250円〜468,750円

      <月給>
      281,250円〜468,750円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力・前職給与を考慮のうえ同社規程により決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回(6 月・12 月、 計 3ヵ月 分支給)
       ※支給月数は過去実績であり、会社業績により変動可能性あり
      ■年収例
      35歳:7,500,000円(残業代25h分込)
      45歳:9,009,000円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ※上記年間休日日数には慶弔休暇を含みません。
      年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇

      ・積立有給制度を新設
      失効した有給を最大 20 日積み立て、介護や看護、私病床の休業に使用可

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:通勤交通費支給(同社規定による)
      住宅手当:補足事項なし
      寮社宅:補足事項なし
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:定年後、再雇用制度(60〜65歳)あり

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      前職で管理していた工事とは規模や進め方などが異なるのは当然のこと。中途入社の方であっても、1人で仕事ができるようになるまで約2年は、スキルや経験に合わせたサポートを受けられる体制を設けています。

      <その他補足>
      ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
      ・社用携帯/PC貸与
      ・借上寮/借上社宅制度(利用条件は社内規定に準ずる)
      ・財形貯蓄制度
      ・企業年金制度
      ・慶弔見舞金制度
      ・保養宿泊施設
      ・退職金制度:退職一時金/企業年金(401K)
      ※定年後(60歳)、再雇用制度(60〜65歳)あり

      〜健康制度〜
      ◎団体長期障害所得補償保険
      ◎人間ドック(毎年/自己負担無し)
      ◎予防接種補助

      2023年度より新設された制度:
      ・現場赴任手当
      ・一時帰宅旅費
      ・積立休暇
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社フソウ
      設立 1946年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)建設部門…上水道、下水道、工業用水道、農業用水道、廃水等の各種処理施設やパイプライン、屋内給排水、衛生、空調設備等の設計・施工・運転・維持管理
      (2)販売部門…鋳鉄管、ビニールパイプ、ポンプ、バルブ等の上下水道用資材の仕入販売
      (3)製造部門…水道用塗覆装鋼管、異形菅、水管橋、耐震性貯水槽等の設計・製造/水処理施設のろ過機、ゲート、除塵機等の製作機械類の設計・製造
      (4)研究開発部門…水処理技術の研究・開発
      資本金 3,000百万円
      従業員数 890名
      本社所在地 〒1030022
      東京都中央区日本橋室町2-3-1 室町古河三井ビルディング17F コレド室町2
      URL http://www.fuso-inc.co.jp/
    • 応募方法