• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 公益社団法人日本女子プロサッカーリーグの求人情報(マーケ・プロモーション※リーダー◆女子プロサッカーリーグの集客UPに貢献◆施策ディレクション・統括等【dodaエージェントサービス 求人】)

    公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ

    マーケ・プロモーション※リーダー◆女子プロサッカーリーグの集客UPに貢献◆施策ディレクション・統括等【dodaエージェントサービス 求人】

    マーケ・プロモーション※リーダー◆女子プロサッカーリーグの集客UPに貢献◆施策ディレクション・統括等【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    マーケ・プロモーション※リーダー◆女子プロサッカーリーグの集客UPに貢献◆施策ディレクション・統括等

    ■具体的な業務内容:
    ・集客向上を目的とした統合的なマーケティング施策のディレクションと統括
    ・興味関心を獲得するためのプロモーション施策の企画と実行
    ・市場調査、顧客調査の設計と実行、戦略や施策への反映
    ・オウンドメディア、SNS運用管理
    ・主管試合、イベントの企画運営
    ・クラブ、自治体、関連団体、各ステークホルダーとの連携企画

    ■配属先組織について:
    配属となる事業部には、部長を含めて8名が在籍しています。現在、組織強化を図っているため、増員を予定しています。※女性管理職も在籍しています。男女比50%以上が女性社員です。

    ■業務のやりがい:
    成長フェーズにあるマーケティング・プロモーション分野において、リーダーの方にはマーケティング施策のディレクションと統括、プロモーション施策の企画と実行をお任せします。仕事の成果が認知度や集客アップという形でダイレクトに表れるためやりがいが感じられ、日本女子サッカーの発展に貢献することができるポジションです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※以下のいずれかの経験を有する方
      ・マーケティング部門の実務・管理経験
      (例:toCマーケティング領域での3年以上の実務経験(スポーツ関連団体の実務経験歓迎)、顧客データ分析、顧客リサーチの設計を主体的に担当した経験)
      ・プロモーション部門の実務・管理経験
      (例:プロモーション戦略の策定・実行経験(スポーツ関連団体の実務経験歓迎)、オウンドメディア、SNSの企画運営経験、メディアリレーション経験)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京都文京区後楽1丁目4-18 トヨタ東京ビル
      住所:東京都文京区後楽1-4-18  トヨタ東京ビル
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※始業時刻7:30~11:00の間で時差出勤可能(30分単位)※残業月25時間程度

      給与

      <予定年収>
      550万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):4,429,200円〜5,637,000円
      固定残業手当/月:89,300円〜113,650円(固定残業時間30時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      458,400円〜583,400円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
      昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      休日:年末年始休暇3日
      ※試合、イベント対応等により、休日出勤の場合あり

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:非課税限度額内かつ月額30,000円を上限
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■服装自由
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      労働条件の変更 無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      公益社団法人日本女子プロサッカーリーグ
      設立 2020年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      (1)女子プロサッカーの試合の主催、公式記録の作成及び管理・運用
      (2)女子プロサッカーに関する諸規約の制定
      (3)女子プロサッカーの選手、監督及び審判等の養成、資格認定及び登録
      (4)放送等を通じた女子プロサッカーの試合の広報普及
      (5)サッカー及びサッカー技術に関する調査、研究及び指導
      (6)サッカーに関する国際的な交流及び事業の実施
      (7)サッカーをはじめとするスポーツの振興及び援助
      (8)機関紙の発行等を通じた女子サッカーに関する広報普及
      (9)女性活動推進をはじめとする社会課題に関するイベントや研修の実施
      (10)その他目的を達成するために必要な事業
      従業員数 25名
      本社所在地 〒1500002
      東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア15F
      URL https://weleague.jp/
    • 応募方法