• 株式会社ガルバ興業

    【愛媛/今治市/英語力を活かす】外航船舶管理/年間休日135日/海外出張年2回/働き方充実【dodaエージェントサービス 求人】

    【愛媛/今治市/英語力を活かす】外航船舶管理/年間休日135日/海外出張年2回/働き方充実【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    転勤なし
    原則定時退社
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/26
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【愛媛/今治市/英語力を活かす】外航船舶管理/年間休日135日/海外出張年2回/働き方充実

    ◎働き方を重視したい造船業界出身者必見の求人です!!
    ◎年間休日135日(2025年度)/残業原則禁止/海外出張年2回程度で働き方改善可能!
    ◎当社グループ会社が所有する外航船、ケミカルタンカー管理担当

    ■POINT:
    ・ケミカルタンカーというニッチな業界で、落ち着いて仕事ができます。
    ・ドックは主にトルコにあるため、数年に1回程度2週間〜20日間のトルコへの出張が発生しますが、その他海外出張は年に1〜2回程度。国内出張は年に数回。
    ・やり取りは基本的に文書のため、残業は基本発生しません。滅多にありませんが、緊急の対応は発生します。

    ■業務内容:
    船舶部に配属され、傭船会社が利用する外航船舶(ケミカルタンカー)の運航管理業務(工務・海務・全般)、新造船の建造や既存船の修繕の監督業務を担っていただきます。

    ■業務詳細:
    ・舶用メーカー又は代理店との打ち合わせ
    ・ドックでの検査、造船会社との修理打合せ
    ・運航する傭船業者(海外)とのやりとり
    *傭船業者とは英語でのやりとりも多く語学力が活かせる業務です。

    ■入社後の流れ:
    基本的にOJTにて教育いたします。
    研修として、東京や香港(協力会社)で見学に行く可能性がございます。
    これまでのご経験を踏まえて、徐々に業務を覚えていただきます。

    ■組織構成:
    現在部長(男性)が1名にて業務を担当しています。
    管理職候補(課長)となっていただける方を募集しております。

    ■組織の風土:
    人間関係が本当に温かいです。仕事の事はもちろん、個人的な事でも上司や先輩が親身になって相談してくれる会社です。社長も社員の話をよく理解してくれ、その人柄に強く惹かれ入社した人もいます。あらゆる点で心配や不安なく仕事に打ち込める環境が、当社の強さに繋がっているのかも知れません。定着率の良さも、当社の自慢の一つ。幅広い世代の社員がいますが、働きやすい環境が整っています◎

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・海運会社や造船会社等の舶用関係の会社での業務経験


      ■歓迎条件:
      ・パソコンの基本操作
      ・乗船勤務経験
      ・船舶管理のご経験

      <語学力>
      歓迎条件:英語初級

      <語学補足>
      【必須】日常会話程度の英語力

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      愛媛県

      <勤務地詳細>
      愛媛県今治市
      住所:愛媛県今治市中堀 1-2-25
      勤務地最寄駅:JR線/波止浜駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤可(駐車場あり)

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:無

      <その他就業時間補足>
      ■残業:基本定時退勤のため、原則残業はありません。

      給与

      <予定年収>
      500万円〜530万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):350,000円〜370,000円

      <月給>
      350,000円〜370,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数135日

      年間休日数135日(2025年度)
      休暇:有給休暇、GW 休暇、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月額 31,600 円まで
      住宅手当:独身者住宅手当(家賃の半額、上限25,000円)
      社会保険:確定拠出年金401K : 有
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      業務に関係する資格取得にかかる費用は全額補助

      <その他補足>
      ■退職金制度(確定拠出年金 401K)
      ■マイカー通勤可能
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※試用期間中は月給320,000円〜340,000円となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ガルバ興業
      設立 1962年4月
      事業内容
      ■事業内容
      ・溶融亜鉛めっき加工事業
      ・溶融亜鉛めっき再処理事業
      ■ご挨拶
      未来につながる企業として
      ガルバ興業は1962年の創業以来、溶融亜鉛めっき事業を柱として、人々の暮らしを支える社会インフラの整備に携わり、社会に貢献して参りました。皆様のおかげを持ちまして、2022年には創業60周年を迎えることができました。
      近年、SDGs(持続可能な開発目標)が注目されていますが、当社が目指すところにも通じる理念になります。 私達は、溶融亜鉛めっきを通じて、道路や港湾、空港など重要な社会インフラや造船、建築物の寿命を延ばすことで社会に貢献しています。 長期にわたり鉄を錆から守ることができる溶融亜鉛めっきは、資源を守り、経済を守り、人々の暮らしに安心と安全を生み出します。 またそれらは、次世代の子どもたちの未来を守ることにもつながっています。
      今後も、専門分野で活躍する関連会社と社員同士の連携を深めながら、皆様にご提供できる付加価値を追求して参る所存です。 そして、社員一同が従来の常識にとらわれず、これからも新しい価値を創造することで、皆様のご期待に添えるよう努力して参ります。
      今後とも変わらぬご愛顧と一層のご指導、ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
      ■ガルバ興業の強み
      ・設備
      日本最大級のめっき槽と加工量
      ガルバ興業では日本最大級の大きさを誇るめっき槽を2工場で完備し、大型の構造物・重量物のめっき加工から大量生産まで幅広いニーズに対応しています。
      幅広いニーズに対応できる広大なストックヤード
      ガルバ興業では日本最大級の保管能力を誇るストックヤードを完備しています。三原工場3,000トン・西条工場3,000トンもの資材を保管することができ、付帯作業から製品仕訳と納期管理まであらゆるニーズに対応しています。
      ・品質
      お客様目線で取り組む品質向上
      ガルバ興業はJISH8641、ISO9001を取得しています。また「お客様の声」を最も重要視しており、品質向上のために営業を通してお客様から頂いた意意を現場と共有しています。今後もお客様様線での品質向上に取り組み、お客様にご満満いただける製品・サービスをご提供することで、より良い関係性の構築をを指しま
      資本金 60百万円
      売上高 【売上高】5,116百万円 【経常利益】240百万円
      従業員数 242名
      本社所在地 〒7991354
      愛媛県西条市北条962-59
      URL http://www.galva.co.jp
    • 応募方法