具体的な業務内容
【愛媛/今治市/英語力を活かす】外航船舶管理/年間休日135日/海外出張年2回/働き方充実
◎働き方を重視したい造船業界出身者必見の求人です!!
◎年間休日135日(2025年度)/残業原則禁止/海外出張年2回程度で働き方改善可能!
◎当社グループ会社が所有する外航船、ケミカルタンカー管理担当
■POINT:
・ケミカルタンカーというニッチな業界で、落ち着いて仕事ができます。
・ドックは主にトルコにあるため、数年に1回程度2週間〜20日間のトルコへの出張が発生しますが、その他海外出張は年に1〜2回程度。国内出張は年に数回。
・やり取りは基本的に文書のため、残業は基本発生しません。滅多にありませんが、緊急の対応は発生します。
■業務内容:
船舶部に配属され、傭船会社が利用する外航船舶(ケミカルタンカー)の運航管理業務(工務・海務・全般)、新造船の建造や既存船の修繕の監督業務を担っていただきます。
■業務詳細:
・舶用メーカー又は代理店との打ち合わせ
・ドックでの検査、造船会社との修理打合せ
・運航する傭船業者(海外)とのやりとり
*傭船業者とは英語でのやりとりも多く語学力が活かせる業務です。
■入社後の流れ:
基本的にOJTにて教育いたします。
研修として、東京や香港(協力会社)で見学に行く可能性がございます。
これまでのご経験を踏まえて、徐々に業務を覚えていただきます。
■組織構成:
現在部長(男性)が1名にて業務を担当しています。
管理職候補(課長)となっていただける方を募集しております。
■組織の風土:
人間関係が本当に温かいです。仕事の事はもちろん、個人的な事でも上司や先輩が親身になって相談してくれる会社です。社長も社員の話をよく理解してくれ、その人柄に強く惹かれ入社した人もいます。あらゆる点で心配や不安なく仕事に打ち込める環境が、当社の強さに繋がっているのかも知れません。定着率の良さも、当社の自慢の一つ。幅広い世代の社員がいますが、働きやすい環境が整っています◎
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例