• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • サンダーソフトジャパン株式会社の求人情報(【大崎】プロトコルテストエンジニア◆自動車業界向け・中国本社の日本法人◆残業20H・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    サンダーソフトジャパン株式会社

    【大崎】プロトコルテストエンジニア◆自動車業界向け・中国本社の日本法人◆残業20H・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【大崎】プロトコルテストエンジニア◆自動車業界向け・中国本社の日本法人◆残業20H・土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    外資系企業
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大崎】プロトコルテストエンジニア◆自動車業界向け・中国本社の日本法人◆残業20H・土日祝休

    【中国・北京に本社を置く技術プロバイダーの日本法人/モバイルOSとスマートデバイス・ソリューションで世界をリード】
    スマートフォン、モバイルルーター、IoT機器などの検証設計、検証システム開発、フィールド検証を実行していただきます。端末ベンダー、チップセットベンダー、NW部門、NWベンダーと密に連携し、以下の業務を実行します。

    ■業務内容:
    ・検証設計:NW要件、機器要件に基づく検証項目の設計と検証計画の検討
    ・検証システム開発:検証デザインに基づくSimulator試験環境の開発
    ・端末検証:Simulator / Lab / Field検証の実行。 特にNB-IoT、LTE CAT1 bis、NTNに関しては端末検証視点でのNW機能確認

    ■業務のポイント:
    従来はスマートフォンやモバイルルーターが主な検証デバイスでしたが、現在はIoT機器やNTN対応機器など、対応すべきデバイスの多様化もあり、これらの検証デザイン、検証システム構築、フィールド検証をリードいただける方を探しています。

    ■採用背景:
    自動運転・SDVと大きな変革期にある車載システムに向け、様々な先進技術の搭載が求められています。我々には最新の車載技術があり、お客様とともに新しい車載コックピットシステムの開発を続けています。今後更なる進化を遂げる車載コックピット開発を加速させるため、新しい仲間を求めています。

    ■キャリア:テストエンジニア→テスト設計者

    ■当社のポイント:
    ・外資系ですが日本支社は非常に安定しており設立から16年経過し、従業員数も100名を超えております。グローバル40拠点(法人)以上ある中で日本法人は売上シェアトップです。
    ・スマートフォン、タブレット、IoT、自動車、エンタープライズなど、さまざまな市場にソリューションとサービスを提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須要件:
      ・モバイル端末の検証または開発の経験
      ・3GPP仕様に基づくセルラー通信技術に関する基礎知識
      ・端末デバッグおよびログ収集に関する基礎知識

      ■歓迎要件:
      ・5G NSA / SA、Nb-IoT、LTE CAT 1.bis、NTN検証または開発の経験
      ・アンリツ、Keysight 無線プロトコル試験計画開発経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー9F
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      プロジェクト先
      住所:東京都
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ※10:00-19:00勤務への変更可
      ■残業:月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,571,424円〜4,571,424円
      固定残業手当/月:100,000円(固定残業時間40時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      397,618円〜480,952円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収構成:基本給+残業手当
      ■時間外労働:月平均20時間程


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土曜、日曜、祝日(2025年は年間休日124日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      なし

      <その他補足>
      ・年一回社員旅行
      ・誕生日商品券
      ・ノートPC、マウス、携帯電話貸与
      ・通勤交通費全額実費支給(上限5万円)
      ・定年後65歳までの再雇用制度
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      サンダーソフトジャパン株式会社
      設立 2008年2月
      事業内容
      全世界16ヶ国・43の拠点に支店や研究所を持つグローバルカンパニーの日本法人です。

      2008年に中国北京で設立後、その翌年にサンダーソフトジャパンを設立しており、売上に占める割合も高く、全拠点の中でも重要な位置付けの拠点とされています。

      事業体としては、「モバイル事業」「IoT事業」「オートモーティブ事業」の3つの柱があり、設立当初から継続しているモバイル事業の他に2015年に合弁設立(サンダーコム)したIoT事業や今や自動車の中で最も注目されているコクピット領域の開発に強みを持つオートモーティブ事業でビジネスを構築しています。

      <モバイル事業>
      国内全てのスマートフォンメーカーへの新機種のソフトウェア開発〜検証を全面的に支援している国内有数のソフトウェアベンダーです。携帯キャリアとの取引も多く、キャリア独自のモバイルアプリやサービス開発、AI の先行開発も受託しています。

      <IoT事業>
      QC SoCをコアとしたIoTシステムのハード(ソフト)ウェア設計〜量産まで行なっています。
      アプリケーションの範囲も広く、4G/5G通信機器、スマートカメラ、XR、IHH、コミュニケーションロボット、WoS分野のメーカーを顧客にメイン基板の設計・製造から、ODMとして完成品の生産、連携するクラウドソフトウェアの開発までワンストップで提供しています。

      <オートモーティブ事業>
      コックピット/ADAS系のソフトウェアを得意としており、国内の完成車メーカー/Tier1を顧客としています。グループ会社のRightware社のKanziは、国内大手自動車メーカーのグローバル全車種に採用されるなど、車載HMIエンジンとして世界トップクラスのシェアを誇ります。
      資本金 120百万円
      従業員数 106名
      本社所在地 〒1410032
      東京都品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー9F
      URL https://www.thundersoft.com/index.php
    • 応募方法