具体的な業務内容
【横浜】社長秘書◆年休125日◆東証プライム/グローバル産業機械メーカー
【秘書業務経験・経営サポートの経験をお持ちの方へ/22の国と地域でグローバルに展開/平均勤続年数16年/残業も少なく働きやすい環境】
■業務内容:
社長秘書として以下業務をご担当いただきます。
・取引先へのアポイント/接待の同行、打ち合わせ内容の議事記録
・上記に伴うスケジュール管理、出張手配
・取引先の動向や人事情報などの情報収集
・電話対応、メール対応(一部海外対応もあり)
・ワード、エクセル、パワーポイントを用いた文書、資料作成
・役員会の開催通知、社長通達
・会議準備、手配
・礼状/案内状などの文書作成、発送 (英文含む)
・慶弔手配
・会食/接待アレンジ、贈答品手配
■業務詳細:
・取引先へのアポイント/接待の同行について、以下を想定しております。
来客での対応3〜4社/週、先方への訪問対応2〜3社/週、接待頻度1〜2回/2週
■当社について:
(1)高い市場シェア
弊社の製造するハンドスプレーガンでは国内市場70%以上を誇ります。
それ以外にも小形圧縮機は国内市場で2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内市場50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。
(2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売
独立メーカーでありながら、弊社主導で構築した販売、及び製造ネットワークは世界に広がっており、子会社・関連会社含め41社(内、海外:35社)。売上の約50%を占める海外販売においてはヨーロッパ、アジア、米国を含めた他エリアにて、ほぼ1/3ずつ販売しています。
(3)長期就業可能な企業体制
年間休暇125日/完全週休2日制、残業も少なく働きやすい環境が整っています。また、平均勤続年数は16年と多くの方が長期的に就業されています。
さらなる働き方改革の促進が進められており、100年企業に向けた人材獲得のため、全社員の正規雇用化促進、育児・介護休暇取得などを推進しています。
・健康経営銘柄2024選定(3年連続)
・健康経営優良法人2025(ホワイト500)選定(5年連続)
・スポーツエールカンパニー2025認定(5年連続)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成