具体的な業務内容
【汐留】海外営業(中南米向け電力事業)英語力を活かす|在宅勤務可|三井物産100%出資|海外出張有
◆◇三井物産G|大手メーカーとスケール感の大きい仕事ができる|億単位のプロジェクトに携われる|在宅勤務可◇◆
■職務内容
当社海外開発本部の電力チームにて海外営業職を募集します。
主要事業は、大手重電メーカーを主とした本邦大手メーカーが製造する発電関連機器・設備及び産業プラント用資機材等を
中南米を中心とした海外向けに販売する事業です。(輸出・三国間が主、輸入もケースバイケースで対応)
発電に伴いコアとなるガスタービンからそれに付随する機材(バルブやセンサー等)まで幅広く扱います。
■入社後の流れ
メキシコ・コロンビアでの発電所メンテナンスビジネス(既存事業)に携わっていただき、商流や業務の進め方を学んでいただきます。
■業務の魅力
・プロジェクトにもよりますが案件規模は数億円〜数百億円単位、メーカー・エンジニアリング会社・三井物産本社や現地店等様々なカウンターパートと連携しプロジェクトを推進していくポジションです。
規模の大きなプロジェクトに携わることができ、営業としてスキルアップをしたい方にはぴったりの環境です。
・担当する商材は電力・脱炭素商材含めたインフラ全般となります。ネットゼロ社会実現を目指しつつ、世界中の人々の生活を支えるインフラの維持・発展に貢献できます。
・既存ビジネスにとどまらず、自由な発想で新規ビジネスを検討することができ挑戦できる環境があります。
中南米向け脱炭素の新規ビジネスや、アメリカでのデータセンター向け電力供給課題に対して、電力機器のサプライチェーン拡充を軸に新たなビジネスモデル構築を目指す等、
組織としても様々な新規ビジネスに取り組んでいく方針です。
■就業環境
◎配属組織は男性6名、女性3名の9名で構成されています。服装の自由化、在宅勤務や時差出勤などを積極的に採用しており、働きやすい環境です。
◎三井物産100%出資:同社は、電力・交通・製鉄・化学などの各産業分野でインフラ事業を展開していた三井物産グループの4社を統合し、2007年4月に設立されました。2024年8月にオフィスリノベーションを行いました。快適に業務できる環境です。
https://www.mps.mitsui.com/recruit/
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成