具体的な業務内容
【神戸本社】知的財産・特許◆年休128日/残業月12h程度/国内外高シェア製品取扱の化学上場メーカー
<国内外業界トップシェア製品多数/スタンダード上場/世界市場で競争力のある研究開発型企業/全天候型経営>
■職務内容
知財室において、特許出願業務を中心に以下の業務を担当していただきます。
・特許(商標)出願業務
・発明発掘業務
・特許調査業務(調査よりも特許出願業務が多い)
・権利取得業務
・知財戦略立案
・社内知財教育(将来、社内教育の講師をお任せしたいと考えております)
■組織体制
知財室は独立した部署で、現在は課長(女性)と30代の女性課員の2名で構成されています。フレンドリーで気さくな雰囲気の中、適宜コミュニケーションをとりながら業務を進めております。
■働き方や環境
残業時間は月12時間程度で出張はほとんどありません。
■教育体制
入社後はOJTを中心に、社外研修や必要に応じた外部セミナーへの参加も可能です。知財業務に関する専門知識やスキルを磨く機会があります。
■本ポジションの魅力・やりがい
知財室は同社の技術や知財を守る重要なポジションです。特許出願業務を通じて、同社の大切な資産を守る役割を担います。知財戦略の立案や権利取得業務を通じて、企業の成長に直接貢献できるやりがいがあります。
■キャリアパス
入社直後は知財室の課員として業務を担当していただきますが、将来的には知財室の管理職候補としてのキャリアパスも視野に入れています。将来的には組織体制構築や整備に関する業務もお任せする可能性もあります。
■募集背景
同社は特殊潤滑油やホットメルト接着剤など、ニッチな分野で国内外に高いシェアを持つ化学メーカーです。開発業務の拡大に伴い、業務工数が増加するため、知財室の強化を図ることとなりました。
■同社の特徴・魅力
同社は特殊潤滑油やホットメルト接着剤などを開発・製造・販売する化学品メーカーです。国内トップクラスシェアの製品を数多く開発し、世界市場でも高い競争力を誇ります。環境関連・情報関連・エネルギーデバイス・メディカル材料の4分野を主軸に開発に挑み、社会と産業の発展に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成