具体的な業務内容
【本町駅】PC導入(AutoPilot、マスタ)設計構築インフラエンジニア◆日立G/在宅◎転勤当面無
〜長く働ける環境!平均勤続21年以上(離職率1.4%)/有給平均16.5日/住宅補助(50%会社負担/上限有)・家族手当あり/リモートワーク推進/女性社員の役職者率(41.5%)〜
■業務内容:
配属となる組織は、関西以西(関西・四国・中国・九州)の製造業・流通業を中心に金融、自治体など様々なお客さまに対して、保守およびITインフラサービスの提供を行っております。
現在、Windows11化対応を契機にマネージドサービス(PC-LCM)拡大を図るべく、PC導入(AutoPilot、マスタ)を強化しております。あなたには、PC導入(AutoPilot、マスタ)の設計・構築案件の担当として、以下の業務をお任せいたします。
■具体的には:
・インフラ案件のプレ活動(顧客提案、見積もり作成、技術評価、構想策定等)
・マスタの設計・構築
・プロジェクト管理
■この仕事の魅力;
案件は日立製作所と連携して行う大規模なものから、中小規模の案件まで様々。また、上流工程から下流工程まで幅広い業務に携わることで個人のスキルアップを図ることが出来ます。新しい技術やスキルを身に着ける機会も多く、関連する資格試験の受験についても支援しています。
■この仕事の大変なところ:
インフラに関する幅広い知識を求められることもあり、日々最新技術のインプットが必要です。
■働く環境:
在宅勤務:在宅勤務ができる環境は整っておりますが、週4日程度出社して業務を行います。
残業時間:月平均20〜30時間程度
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境