具体的な業務内容
【東京・埼玉・千葉】食品の品質管理・衛生管理※18時定時・年120休日/セブン&アイHDグループ会社
〜セブン&アイグループの食品部門を支える企業/〜
2021年に始動した株式会社セブン&アイ・ホールディングスのグループ会社として、イトーヨーカドー・ヨークフーズなど、スーパーマーケットで販売される生鮮食品やお惣菜の加工・製造を手掛ける当社にて、精肉・鮮魚(流山)、青果・惣菜(千葉)などの原料の妥当性確認、表示作成、製造プロセスの中での品質管理全般をご担当いただきます。
■具体的な業務:
原料・製品の検査、衛生管理、表示作成時の確認フォロー
■業務の流れ:
スーパーマーケットで販売する精肉・鮮魚・青果(ミールキット)・惣菜の原料調達、開発の過程の品質管理と出荷製品の品質管理を行います。
■勤務地:
・千葉県流山市(流山キッチン)、埼玉県北葛飾郡(杉戸キッチン)、千葉県千葉市(千葉キッチン)の工場への直行直帰です。※各工場に1名配属予定
・会議時は本社(東京都品川区/大森)への出勤もあります。
■配属部署:
本部は営業本部・生産本部・管理本部の3本部制で構成されており、品質管理室は社長直轄に所属します。当社はその他、精肉部・鮮魚部・青果部があり各部が連携しています。具体的には、惣菜部は精肉部で加工されたお肉をつかって惣菜を作ることがあります。
各部の連携で他社にはない製品を作ることは可能です。
現在はセブン&アイホールディングス各社で集まった組織ですので、様々な知見をもったメンバーと交流が可能になります。
■キャリアパス:
将来はこの役割における部長ポジションになっていただきたいと考えています。まずは検査業務・表示作成業務に従事していただき、いずれはマネジメントを学んでいただき組織を動かすポジションも可能です。
■当社の特徴:
セブン&アイホールディングスの知見を活かすことが可能です。各社の協力を得られることが当社の強みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例