具体的な業務内容
【徳島市】建築施工管理(駅舎等の建築物)◆官公庁案件多数!/JR四国G/賞与4.4か月/年休123日
【国土交通省や四国内の県、市などの官公庁案件多数!/鉄道関連の建築工事現場での施工管理/四国の鉄道を支え、地域に貢献できる仕事です!/年休123日・完全週休二日制】
■業務概要:
JR四国や官公庁から依頼を受けた建築工事(駅舎の修繕・新設等)の現場における施工の管理、品質・安全・コストの管理、そして工事全体の進捗管理業務をご担当いただきます。
■業務内容:
・打合せ、工程スケジュール管理
・工程表の作成(Excelフォーマットに入力)
・資材や機材、協力会社の手配
・コスト・品質・工程・従業員の管理
・各種書類の作成 など
■工事実例:
・高知駅本屋その他新築
・琴平駅舎耐震補強・リニューアル
・松山鉄道寮新築
・こども未来館新築
・阿南駅舎新築
・小学校校舎新築
■当社の魅力:
《1》働きやすい環境
「慣れ親しんだ地域の役に立ちたい」「転職で働く環境を変えたい」とお考えの方にぴったり!
年休123日、完全週休二日制、基本土日祝休み。基本的には転勤もなく長期的に同じ地域で就業いただけます。
《2》公共性の高い事業
JR四国の案件がほとんどで、「ここは自分が携わった!」と自慢できるような規模の大きい工事にも携わることができます。
《3》スキルアップ・キャリアップを目指せる環境
業務で必要とする資格取得や講習会における費用はすべて会社負担。それらの研修や講習会中も勤務時間とみなす等、スキルアップ・キャリアアップに対して、しっかりと社員が専念できる環境を整備しています。
■当社について:
・当社は、1989年設立し、JR四国グループの中核企業として、建設工事及び軌道工事の請負、都市開発に関する企画・コンサルティング業務の請負等、事業を展開しています。
・売上高は65億円、経常利益7億円です(2023年度)。鉄道がある限りニーズのなくならない事業のため、安定性は抜群です。また公共性の高い案件ばかりのため、社会貢献度の高さなど大きなやりがいも味わえます。
・元請での工事受注として、JRの線路の保守や建物の工事などが多く、JRからの案件が90%を占めています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例