• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 建ロボテック株式会社の求人情報(【香川】エレキ開発・設計エンジニア◆建設DX◆大手取引先◆基本土日祝休◆年休115日【dodaエージェントサービス 求人】)

    建ロボテック株式会社

    【香川】エレキ開発・設計エンジニア◆建設DX◆大手取引先◆基本土日祝休◆年休115日【dodaエージェントサービス 求人】

    【香川】エレキ開発・設計エンジニア◆建設DX◆大手取引先◆基本土日祝休◆年休115日【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【香川】エレキ開発・設計エンジニア◆建設DX◆大手取引先◆基本土日祝休◆年休115日

    \経済産業省「J-Startup」2023年に選定企業/

    ■業務内容:
    ・当社にてロボットの開発(電気回路設計、評価 等)をお任せします。
    ※経験・スキルに合わせて最適なポジション(部署・業務)をマッチングさせて頂きます。 詳細については面接等の選考を通じてお伝えしていきます。

    ■業務詳細:
    ・電気回路設計(DC.AC)
    ・省力化・省人化製品、ツールの開発
    ・省力化・省人化コンサルティングの企画・立案・実施
    ・製品評価業務
    ・その他、付随業務

    ■製品・サービスについて: 【省力省人化ソリューション「トモロボ」】
    トモロボは、建設工事における単純作業を人の代わりに行う「人とともにはたらく」協働型ロボットソリューションです。ロボットが 現場の人に代わって辛い仕事をこなすため、現場の作業をより効率的に推進できます。また、職人は単純作業や運搬等のさまざま な辛い仕事から解放され、より高度な技術を必要とする場で“職人力”を発揮することが可能になります。

    鉄筋結束を行う「鉄筋結束トモロボ」、土木・インフラ工事向け太径に対応した「太径鉄筋結束トモロボ」、そして、重い建材を運搬する 「運搬トモロボ」など、多様なラインナップをご提供しています。

    ■当社の特徴:
    ロボットと人がともに働く楽しい建設現場を実現し、生産性向上と作業者の負担軽減を通じて、内需産業の雄である国内建設産業の健全な発展に寄与し、その技術を世界における高齢化先進国である日本からのソリューションとして展開することを目標とし、「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、これらの協働型省人化技術開発によって建設産業の未来に貢献するために全力を尽くしている会社です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      (1)パソコンスキル(Windows、Office利用)のある方
      (2)エレキ設計経験3年以上

      ■歓迎条件:
      ・DC回路設計業務
      ・基板回路設計
      ・セーフティ回路設計
      ・AC回路設計
      ・製品/システム仕様書作成経験
      ・デジタル回路基板の仕様書作成経験

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      <年齢制限>
      60歳未満
      定年年齢を上限とした募集のため

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      香川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:香川県木田郡三木町大字上高岡246-2
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      従業員駐車場完備

      <転勤>
      当面なし

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1ヶ月単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      給与

      <予定年収>
      408万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):316,275円〜434,750円
      その他固定手当/月:23,725円〜65,250円

      <月給>
      340,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※その他固定手当は10時間〜20時間分の固定残業手当として支給。超過分は追加支給
      ■賞与:会社決算業績に応じて、本人の勤務成績を評価して支給する場合があります
      ■昇給:毎年7月に人事考課実施

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      土日祝休み ※会社カレンダーにより、土曜出勤日の設定あり
      夏季休暇・年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇


      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により条件および上限額あり
      社会保険:社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT

      <その他補足>
      ■ストックオプション制度あり
      ■地域手当(関東勤務手当、関西勤務手当)あり
      ■出張(国内・海外)に際しては出張手当(国内・海外)を支給
      ■役職手当

      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ※会社の判断により、試用期間の免除、短縮または延長する場合があります

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      建ロボテック株式会社
      設立 2013年7月
      事業内容
      ■当社の特徴: 建ロボテックは、「世界一ひとにやさしい現場を創る」をミッションに、建設現場の「生産性向上」と「作業者の負担軽減」を真に促す独自開発の省力化・省人化ソリューションを提供しています。人とともに働く協働型ロボット「トモロボシリーズ」や鉄筋工事の省力化製品「速鉄」をはじめとする“現場から生まれた実践的なソリューション”を通じて、建設産業の健全な進化・発展に貢献いたします。
      ■事業内容:
      ・建設現場省人化ソリューションの企画・開発・販売
      ・省力化ロボット「トモロボシリーズ」の企画・開発・販売
      ・建設現場DX支援
      ・省力化製品、省力化資材の開発・販売
      ・労働環境改善商品、資材の開発・販売
      ・受託開発、開発コンサルティング
      ■製品・サービス:
      【省力省人化ソリューション トモロボ】
      トモロボは建設工事における単純作業を自動化できる「人とともに働く」協働型ロボットです。鉄筋結束を行う「鉄筋結束トモロボ」、土木・インフラ工事向け太径に対応した「太径結束トモロボ」、そして、重い建材を運搬する「運搬トモロボ」と、人の代わりに辛い単純作業を効率的に行い、建設現場の生産性向上と作業者の負担軽減を実現する多様なラインナップを展開しています。
      【建設DX支援サービス】
      省人化ロボットの開発・提供を行い、省人化・省力化ロボットを知り尽くしている建ロボテックが自らの経験、目利き力、キュレーション力を生かし、国内外の多種多様な省力化ロボットの中から、御社の建設現場に最適なロボットを選定・提案。必要な時期に、必要なロボットをワンストップで派遣します。
      資本金 50百万円
      従業員数 14名
      本社所在地 〒7610613
      香川県木田郡三木町大字上高岡246-2
      URL https://kenrobo-tech.com/
    • 応募方法