具体的な業務内容
【愛知/弥富】機械・電気メンテナンスエンジニア※日本製鉄G/賞与3回(決算賞与7年連続)/完週二日休
〜住宅手当・家族手当あり/有給取得率82%/日本製鉄G・安定基盤あり〜
製造現場にはなくてはならない「大型クレーン」を取り扱う当社にてサービスエンジニアをご担当いただきます。大型天井クレーン、自動搬送設備等の修理、点検、 改造、部品販売などを行います。
<具体的な仕事内容>
顧客のメンテナンス窓口となり、上記内容の提案・見積から受注後の作業準備(部内および関連部署・業者との連携、人員手配等)を行い、自らも現場で作業を行います。突発的な故障対応や部品交換においては、臨機応変な対応力を必要としますが、基本、定期点検等はスケジュール化されています。
■お客様について:
お客様の7〜8割が日本最大の大手製鉄所になります。
固定のお客様が多いため関係性が変わることなく仕事が進めやすい点や、スケジュール管理しやすいのが当社の特徴です。
■過去入社者の経歴例:
●H氏(2013年8月入社:当時41歳、経験社数3社)
1社目・・・エレベータの設計
2社目・・・空調ダクト用金物製作
3社目・・・空調ダクトの設計、施工(大手企業新築ビル工事等)
■配属先情報:
サービス部 サービス課:取締役兼部長1名、課長1名、マネジャー1名、スタッフ12名 中途入社のスタッフが多く活躍しています!
■教育制度:
入社後は、当社が取り扱う製品について学んでいただきながら、既存スタッフと一緒に一連の業務をOJTで学びます。
■当社について:
同社は日本製鉄(株)の直系商社である日鉄物産(株)Gの中核企業であり、間もなく創業100年を迎える鉄鋼・造船向けのクレーンを中心とした搬送設備メーカーです。
お客様の7〜8割が日本製鉄の全国各製鉄所になります。他社の製鉄所も含めると国内では数千台ものクレーンが存在するとも言われ、老朽更新や新規導入案件などの継続的なニーズがあります。
■その他社内の取り組み:
・健康経営優良法人 ブライト500 2年連続認定/社員の健康に関する企画を毎年実施しています。
・社員同士の親睦を深めることを目的に一部金額を会社が負担するコミュニケーション促進制度があります。
・社員数名と社長の懇親会食を定期的に実施。社員の声をダイレクトに伝える機会があります。
・社宅や家族手当など福利厚生も充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等