具体的な業務内容
【長野/松本市】SE職<プロジェクトリーダー>◇基本自社オフィス勤務/土日祝休み/年休122日
〜ICTを活用してお客様の経営革新を実現するコンサルタント会社/平均勤続年数15.2年〜のため長期就業の実現が可能/年休122日(土日祝休み)〜
■採用背景:
長野県に本社を置くITと経営の総合コンサルティングを提供する当社にて、システムエンジニア(プロジェクトリーダー)を募集いたします。
長野にいながら首都圏の大手企業プロジェクトに参画可能です。
■業務内容:
主に首都圏の企業様向けの業務システム開発を行っています。
Web会議を活用してお客様とコミュニケーションを取り開発作業を進めていくので、基本的には当社オフィスでの作業になります。
開発はJava、,net系がメインで複数名のチームを組んで作業を進め、その中でリーダーとしての能力を培って頂きます。
現時点でリーダー経験が乏しくても、自社教育プログラムに沿って育成を行うため経験の浅い方でもご安心ください。
■教育制度:
ご自身のスキルとギャップがある案件に参画する場合には、当社の教育制度の一つである「スキルセット教育」にて、OJTの形で研修を受講することが可能です。
もちろん入社時には「キャリア入社社員研修」として同様に3か月〜OJT教育が実施されます。
■働き方:
・転勤なし/地元に腰を据えて働く事が可能です。
・平均勤続年数15.2年〜の為長期就業の実現
・年休122日/土日祝休みの為ワークライフバランスの充実
■社風:
当社は、社員のキャリアアップにも力を入れており教育熱心な社員が多く在籍しております。わからないことが発生したときも、質問しやすい雰囲気が有り部署問わず社内コミュニケーションが取りやすい環境です。
仕事とプライベートの切替がしっかりしているところが当社の強みです。
■当社の特徴:
当社は長野県諏訪市に本社を置く、ICTを活用した経営革新のプロフェッショナルです。要件定義から運用保守までのワンストップサービスを提供し、多様な事業でお客様をサポートしています。特にデジタルトランスフォーメーション(DX)に注力し、お客様の経営革新を推進する体系立ったサービスを展開しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境