具体的な業務内容
【大阪/八尾】歯車の機械加工技術者※経験者歓迎/キャリアアップ◎/残業ほぼ無し/マイカー通勤可能
◇経験者歓迎◇将来の管理職候補◇転勤なし・マイカー通勤可◇事業拡大予定で企業安定性◎/残業は希望者のみで有休取得奨励◎
■業務概要:
同社の製造部に属し、機械加工の技術者として従事していただきます。
■業務詳細:
・小型歯車の製作加工を中心とし、旋盤/キー溝/穴アケ/TAP等歯車製作に付随する様々な加工をしていただきます。
・メインは小型歯車の機械加工ですが、今後は現在の歯車の周りの歯車まで幅広く手掛けていきますので、歯車に関しては一貫して同社にて扱っていきます。
・また将来、役職者としてグループをまとめる役割を担って組織の中心として活躍していただける方は大歓迎です。
■歯車の使用先:
同社の歯車は電動工具/ドリルなどをメインに使用されています。
また、大手シャッター企業との取引もあり、シャッターの中にも搭載されているので、様々なシーンで活用されています。
■機械種類:
NC旋盤・マシニング・NC/汎用の歯切り盤など
■配属について:
製造部の中でも旋盤の工程・マシニングの工程・歯切りの工程に分かれており、今回ご入社いただく方には適性を見て配属をさせていただく予定です。
全職人の多能工化を目指しているため、様々な加工技術の経験を積むことが可能となります。
■配属先情報
男性20名・女性10名の計約30名の組織です。
皆様、ご自身の仕事にプライドを持って働いておりますので、技術を磨きたい方はすぐに馴染めるはずです。
■教育制度
入社者の方の経験によりけりですが、それぞれの工程のおおまかな加工方法を一通り学んでいただくことを予定しております。
■当ポジションの魅力
・ワークライフバランスが整っています。従業員は基本17時の定時退社をしておりますので、プライベートとの両立も可能です。残業をしたい人は、最大月20時間までは可能です。
・旋盤/マシニング/歯切りなど、様々な工程があることや、基本的にオーダーメイドの歯車を製造しておりますので、ご自身の技術をどんどん磨いていけます。
・今後は業績も良いことから事業の拡大をしていきます。伴って、歯車を中心とした様々な製造に携われますので、業務の幅が拡がります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例