具体的な業務内容
【千葉・松戸】塗料、コーティング剤等の製品・プロセス開発(製品化・施工指導まで対応)/大手取引先多数
◆◇塗料、コーティング剤関係の製品開発や製造・施工経験のある方歓迎/業界最大手企業との取引多数/開発から施工方法までワンパッケージで取引先に届けるお仕事◇◆
■職務内容:
プロセス開発部では、研究開発部で創製した技術を製品として実用化するために、研究員や製造部との連携を行ってスムーズに製品化に繋げることが目的です。
実際に顧客先や研究所などを行き来し、顧客の求める製品を開発します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■職務詳細:
ガラスコーティングを中心とした化学品について、以下の業務をお任せします。
製品化に伴う業務を広く経験することができ、製品開発から市場導入まで一貫して携わることができるのが魅力となります。
・用途や使用環境を考慮した機能と評価、製造仕様や塗装仕様の確立
・研究開発・生産・営業・現場施工の技術支援
・スケールアップ手法の確立
・技術的トラブルの対応
■本ポジションのミッション:
開発だけでなく取引先の企業様にどのように使ってもらえるか、価値を感じて頂けるように設計するまでがミッションになります。
■当社の魅力・製品の特長:
・当社は、抗ウイルス・抗菌、セルフクリーニング性、電気特性など様々な機能を持たせたコーティング剤の開発技術をベースに、機能性化学品の開発を行う研究開発ベンチャーです。
・当社のベース技術であるナノコートマテリアル「ハドラス」は、日本で開発された無機ガラス皮膜を形成するコーティング剤です。成分が空気中の水分と反応、硬化し、ナノレベルの薄膜を形成します。
・ナノコートマテリアル「ハドラス」のベースとなる特長は以下のとおりです。
(1)防傷性・防汚性が大きく向上
(2)様々な種類の素材に施工可能
(3)すぐれた持続性
■顧客業界:
自動車・鉄道、輸送機器、不動産、電機メーカー(携帯電話等)、スポーツなどの様々な業界に参入しています。これまで培ってきた優れた技術力とそれを裏付けるエビデンスで、多くのお客様の課題を解決しています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等