具体的な業務内容
【フルリモート】M&A・事業戦略/パーソルG《次世代の”柱”を創出・経営スキル身につく》フレックス
■業務内容:
経営企画室では同社から生まれる新規事業およびグループ会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割を担っています。
今回は経営企画室の中でも主に事業開発領域の担当として、下記のような業務をお任せします。M&Aや提携によってユニットやグループ各社の非連続成長を実現させる、今後のユニットおよび当グループの事業拡大を担う重要なポジションです。
本ポジションは室長と2名体制でプロジェクトを組んで進めていきます。
【詳細】
・M&A ・提携:スタートアップ投資、PMI 、提携、外部情報の取得とユニットへの共有
・新規事業支援:ユニット内の新規事業推進、その他サポート業務など
・グループテーマ推進:グループ戦略アップデートなど
■配属先:
経営企画室は室長1名、メンバー3名が在籍しています。
■魅力:
◎パーソルグループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。
◎経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすることができます。
◎M&Aや組織再編等、毎年変化をしながら組織が成長をしているため、良い意味で安定せず経営管理としての醍醐味を味わうことができます。
◎はたらき方はフルリモート+フルフレックス制度を導入しており、自由度高くはたらく事が可能です。
■当社について:
未来の事業の探索や創造を担うR&D Function Unitの中核会社として設立。R&D Function Unitには、新規事業創造とオープンイノベーション推進を担うパーソルイノベーション等が所属しており、同社はそれらグループ会社の経営計画・管理を担っています。
変更の範囲:会社の定める業務(出向規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
チーム/組織構成