具体的な業務内容
【東京】エンジニア◆生命保険会社の業務システム開発※大手との安定取引/上流から一気通貫/二卒歓迎
◎上流〜下流まで一気通貫で経験積める
◎大手生命保険会社の基幹・業務システム開発
■業務内容
生命保険業務システムの設計・開発・保守業務を担当していただきます。
どの業務からお任せするかがご経験により決定します。
JavaまたはVBAを使用した開発業務や、チームでのプロジェクト管理、インフラ基盤更改のPMO業務(計画、調整、管理、推進業務)が主な業務です。お客様とのコミュニケーションを通じて、業務知識を深めながら、上流工程から下流工程まで幅広く携わることができます。
■入社後の流れ
入社後、まずは先輩社員と共に会議に出席したり、先輩と常駐先に行きOJTにて業務を覚えていきます。メンター担当がつき、わからないことに関しては気軽に聞くことが出来ます。
経験が浅い方であればテストや保守などから、ある程度経験がある方については開発・設計からお任せすることもあります。
■詳細
生命保険会社業務システムに関わる以下となります。
・チームでのWeb開発プロジェクトの設計・開発・テスト
・JavaもしくはVBAを使用した開発・保守
・生命保険会社インフラ基盤更改のPMO業務(計画、調整、管理、推進業務)
・チームリーダーとしてのプロジェクト管理(経験者の場合)
■組織構成
社員15名
生保システム担当:8名
住民税システム担当:6名
生保システム開発は基本的に江東区にて常駐になります。
チームで配属のため、一人で常駐先に行くことはありません。
■評価制度
業績に合わせて賞与が決定します。
直近の実績として平均月収の4か月分です。
業務を真面目に遂行していれば賞与が0ということは基本的にありません。
■当社の魅力
・社長・役員も含め距離が近い環境です。経営についても透明性を意識しており、決算書など社員全員が見ることが出来ます。
・社内で新規事業の立ち上げ〜社内イベントなど大小関わらず自身で計画・立案したものを実行することが出来ます。
・ご事情により柔軟にリモートワーク等対応可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境