具体的な業務内容
【高松】総合建設の設計職 ◆年休120日/転勤無/UIターン歓迎
〜総合建設の設計職/年休120日/転勤無/UIターン歓迎〜
■業務内容:
非住宅の設計は、住宅以外の様々な建築物(オフィスビル、商業施設、公共施設、教育施設、医療施設など)の設計を行う仕事です。その業務は多岐に渡り、下記のようなものが挙げられます。
<企画・立案>
・顧客との打ち合わせ…建築主の要望やニーズを丁寧にヒアリングし、建築物のコンセプトや目的を明確にします。
・市場調査・分析…建築予定地の周辺環境や競合となる施設などを調査し、設計に活かします。
・基本計画…建築物の規模や用途、デザインの方向性などを決定する基本計画を作成します。
<設計>
・意匠設計…建築物の外観や内装のデザインを行います。
・構造設計…建築物の安全性に関わる構造設計を行います。
・設備設計…電気設備、空調設備、給排水設備などの設計を行います。
・実施設計…建築工事に必要な詳細な設計図を作成します。
<その他>
・法規対応…建築基準法や消防法などの法規に適合した設計を行います。
・関係機関との協議…建築確認申請やその他許認可申請など、関係機関との協議を行います。
・現場監理…工事期間中、設計図通りに工事が進んでいるか確認します
■業務の魅力:
・これから総合建設事業の強化を図るため、自分の力でどんどん組織が大きくなることに貢献できる
・パッケージ化した提案は基本無いので、自分のデザイン力+提案力を試すことができる
■当社の魅力:
・有給休暇の取得は積極的に推奨しているため、有休の年間取得日数の平均は10.3日です。
・直近では、スマート勤怠が導入されて、直行直退もしやすくなり、時間単位で有給休暇が取得できるため、子供の学校行事にも参加しやすいです。
・人財育成のため、資格取得サポート・外部研修にも力を入れております。建築施工管理技士、建築士などの資格取得の支援をしており、新入社員研修・階層別研修などを定期的におこなっています。その他にも、外部研修やセミナーにもどんどん受講できる風土があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成