• 常石商事株式会社

    【広島/福山市】再生可能エネルギー事業を牽引する1級電気施工管理技士【dodaエージェントサービス 求人】

    【広島/福山市】再生可能エネルギー事業を牽引する1級電気施工管理技士【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【広島/福山市】再生可能エネルギー事業を牽引する1級電気施工管理技士

    ■募集背景:
    常石グループに限らず、全国各地から設置工事の依頼も受けており、今後は「特定建設業許可」を要する大規模案件にも注力したいと考えています。
    その第一歩として、当ポジションでは、1級電気施工管理技士としてこれまでのご経験を活かし、EPCプロジェクトを第一線で牽引し、私たちと一緒に伴走してくださる方を募集しています。
    「自分の長年の経験を活かし、より裁量を持って働きたい」
    「再生可能エネルギーの最前線で、事業を大きく育てたい」
    そんなあなたに、ピッタリの環境がここにあります。

    ■業務概要:
    再生可能エネルギー(太陽光+蓄電池)のEPCプロジェクトを拡大する中で、事業を牽引する施工管理技士を募集します。

    ■業務内容詳細:
    ◇再生可能エネルギー(太陽光+蓄電池)発電プロジェクトのEPC業務
    ◇施工計画の立案、工程・品質・安全管理、コスト管理
    ◇発電所建設プロジェクトの現場監督として管理技術者業務の遂行
    ◇関連部署・協力会社との連携、協力業者の指導
    ◇特定建設業許可要件(元請工事の受注実績等)のクリアに向けた取り組み
    ◇電力会社との系統連系協議 ・諸官庁への届け出・許認可申請

    ■魅力:
    裁量大。1級電気施工管理技士として、幅広い業務をリードできます。
    ワークライフバランス◎年間休日127日&残業20時間以内!
    大手企業×安定基盤 常石グループの一員として、再エネ事業をさらに拡大。

    ■県外の方からの応募も大歓迎:
    出張先に駐在することも多く、居住地は福山である必要はありません。
    リモートワーク精度も導入されているため、当社のビジョンに共感していただいた方、まずはぜひお気軽にご応募ください!

    ■事業スキームや今後のビジョンについて:
    常石商事株式会社は、100年以上の歴史を持つ【常石グループ】の一員として、 太陽光発電のEPCプロジェクト事業〜電力小売りまで、ワンストップソリューション提供を行っています。
    事業拡大を実現するにあたって、常石グループ各施設への太陽光パネルの設置を拡大し、電力コントロールから電力小売りまで、すべて自社へ内製化することを目標にしています。
    将来的には、瀬戸内海を取り巻く電力循環の仕組みを確立し、持続可能な社会に貢献していくことを目指しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・1級電気施工管理技士の資格保有者
      ・1級電気施工管理技士としての施工管理経験  
      ※(2年以上の)4,500万円以上の工事で指導監督的実務経験がある

      ■歓迎条件:
      ・太陽光発電や蓄電池設備に関するEPC業務経験
      ・発電所建設プロジェクトの現場監督経験
      ・再生可能エネルギーや電力事業に関する知識・興味

      <必要資格>
      必要条件:電気工事施工管理技士1級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      広島市、その他広島県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:広島県福山市沼隈町大字常石1083
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※上記もしくは常石グループの施設および全国のプロジェクト現場(出張あり)
      ※会社が認めた場合リモートワーク可能

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業時間:10時間程度/月

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,000万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):410,000円〜598,000円

      <月給>
      410,000円〜598,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※年齢、経験を考慮して決定します。
      ■昇給:有
      ■賞与:年2回※4.0ヶ月(前年実績)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数127日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限23,750円/月
      家族手当:※上限30,000円/月 社内規定あり
      寮社宅:詳細は福利厚生その他欄参照
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■役職手当:21,000円〜24,000円
      ■資格手当:53,000円〜70,000円
      ■寮社宅:単身寮の個人負担額は5,500円/月
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      常石商事株式会社
      設立 1952年5月
      事業内容
      ■事業内容:
      ◇石油製品及びLPガスの販売
      ◇新車・中古車販売
      ◇車検・整備・修理・板金塗装(中国運輸局長指定民間車検場)
      ◇損保代理店業・生保代理店業
      ◇一般車両・特殊車両・重機等の車両リース
      ◇再エネ発電設備の設置及び販売
      ◇電気の供給、販売に関する業務
      ◇鋼材・型鋼・パイプ・管付着品・弁類・受注販売及び輸出入
      ◇溶材・高圧ガス・舶用資機材・設備機器等受注販売及び輸出入
      ◇コーポレートベンチャーキャピタル

      ■企業理念:
      社員の幸せのために事業の安定と発展を追求する

      ■スローガン:
      【未来の価値をいまつくる。】
      瀬戸内海の限られた土地から大きな海路を切り拓いた常石グループ。
      私たち常石商事は、たくさんの“おかげさま”に支えられ、
      地域・社会とともに成長してきました。
      豊かな自然と美しい海、紡がれたたくさんの絆を未来の子どもたちに繋いでいくため、
      ともに歩む未来を実現するため、私たちは、常に新たな一歩を踏み出しつづけます。
      資本金 1,000百万円
      従業員数 300名
      本社所在地 〒7200313
      広島県福山市沼隈町大字常石1083
      URL https://tsuneishi-co.jp/about_philosophy/
    • 応募方法