具体的な業務内容
名古屋【Webアプリエンジニア】「freee会計」機能追加・改善◇上場・最先端SaaSメガベンチャー
freeeの中でも中心となる「freee会計」の機能追加や改善を行っていただくエンジニアのポジションです。
国内でも最大級のRailsアプリケーションの機能開発を通じて、ソフトウェアの設計論、大規模なリファクタリング、パフォーマンスチューニング等をしていただきます。
事業としても、このプロダクトは重要なポジションであり、顧問税理士として個人事業主や法人の会計を行うユーザーの方々の業務をより便利に変えていくためのプロダクトづくりです。
■課題
・freee会計はさまざまなユーザー様に使われるサービスになってきましたが、全ての会計業務をユーザー様だけで行うわけではなく、税理士資格を持つ方たちが顧問として会計業務を一緒に行うことが実は多いです。
ただ、歴史の長い業界でもあるため、手作業による入力コストや紙を必要とする業務がいまだに多い世界でもあるのが実情です。
この手作業のコストを自動化することで削減したり、紙をデジタル化していくことで自動化に繋げやすくしてあげることで、税理士及び顧問先であるユーザー様の業務効率を上げていきたいと思っています。
・自動化を標榜しているサービスなため、ただのCRUDな機能ではなく次の業務を行うための推測データを作ったり、自動で業務を進めてしまったりといった開発が多いのが特徴でドメインロジックは複雑になりがちという課題があります。
そのためリファクタリングも常に行いながら開発していきつつ、ドメイン駆動な設計を意識したアーキテクチャの導入など、常に将来のメンテナンスコストを意識していく必要があります。
■大規模データとの戦い
https://speakerdeck.com/waka/da-kinapurodakutofalseyu-tefang?slide=12
■詳細
・freee会計のコア機能の開発
・記帳業務、受領業務、データ移行の機能に関する仕様検討/開発/改善
・PM, UX, QAとのチーム開発
・freee会計の継続的運用に必要な開発
・CI/CD
・運用インフラ(AWS等)
・リファクタリング
・パフォーマンスチューニング
・不具合調査/修正/障害対応
変更の範囲:会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境