具体的な業務内容
【東京・転勤なし】ホテルアメニティの法人営業(リーダー候補)◇既存営業/年間休日125日/定着率◎
【ホテル等の宿泊施設にあるエコアメニティでお馴染み/年休125/残業20時間程度/大手企業取引多数の安定基盤】
■業務概要
当社商材(アメニティ/衛生・清掃用品/化粧品/機器)の販売営業を担って頂きます。
当ポジションでは将来的にチームリーダー経験やマネジメントスキルを活かして管理職としてキャリアアップいただくことを望んでおります。
■業務詳細
商材:エコアメニティ・衛生、清掃商品・化粧品・介護、歯科商品・効果、紙幣計数機・自動販売機・各種PB、OEM商品開発
顧客:ホテル・旅館等の宿泊施設全般、ドラッグストアチェーン等の小売店、官公庁・役所・学校等
※主な得意先は問屋や商社等の販売代理店
新規開拓と既存営業の割合:1:9
営業手法:ルート営業は定期的に顧客先を代理店と回り、定期発注の受け身な営業スタイルがメインです。
代理店から顧客の新たな商品希望を受け取った際は商品開発部へ依頼を行い、代理店営業者に同行して直販先から契約をいただきます。
顧客からの要望を商品開発部に展開もするため、新商品の開発の一助も担うこともできます。
■働き方
・出張:月1回ほど1〜2泊の出張が発生します。
・残業:全社平均20時間程度。
事務作業の効率化や、勤怠管理を厳しく行っており、社員へ過剰な負担が掛からないことに常に心掛けています。
■配属先
営業部は50代の部長、40代の課長2名、30代のメンバー5名で構成されています。
全員が様々な業界からの中途入社者のため、馴染みやすい雰囲気です。
同社製品・業界に深い知見をもったベテラン社員がいるため安心して就業いただけ、10年以上勤続している社員がほとんどです。
■当社事業について
アメニティ事業は、昨年に施行されたプラスチック資源循環促進法に則り、地球環境にやさしい「エコ商品」が販売好調です。
また、昨年秋より全国旅行支援やインバウンド緩和により宿泊施設の稼働が上がっており、販売数量が増加している状況です。
当社自社工場(ISO認証)では、国内有数の歯ブラシ生産能力を保有しており、商品の品質・納期・コストを重視して製造した歯ブラシは競争力を発揮し、得意先への信頼感を日々増しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成