具体的な業務内容
【港区】NB食品のwebマーケティング※年休120日・福利厚生◎/業界トップシェア!老舗食品メーカー
【福利厚生充実!創業130年の老舗食品メーカーで安心して商品企画の醍醐味を味わえます/リモート・時短相談可/年休120日(基本土日祝休)/業界トップクラスシェア】
■募集背景:
“釜めしの素”や“タイカレー”といったレトルト食品や“しょうゆ”や“ストレートつゆ”等の調味料等の企画開発製造販売を行う老舗食品メーカーである当社。経営方針でもあるデジタルマーケティングの強化によるビジネス拡大に向け、共にチャレンジをする仲間を増員募集します。
■業務概要:
自社ECサイトの構築を視野にいれつつご自身で戦略を策定しながら
Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場等に出品・出店しているECショップの運用をご担当頂きます。
■業務詳細:
・調味料(しょうゆ、めんつゆ、ポン酢等)や、タイフード(グリーンカレー、ガパオ、トムヤムクン等)など幅広い食品をデジタルマーケティングを駆使して集客をはかり、コンバージョンを獲得する運用やデータリサーチに携わって頂きます。
・ゆくゆくはチームのマネジメントを行い、次世代を担っていただきたいと考えています
■福利厚生:
・老舗ならではの安定した福利厚生があります。
・年間休日は120日(リフレッシュ休暇4日+誕生日休暇1日含む)。借り上げ社宅制度があり、また時短勤務やリモートワークも可能で子育てにも理解があるため、どなたでも安心して長く勤めていただくことができます。
・目標管理と行動評価を軸とした人事評価制度を取り入れており、明確な評価基準と給与テーブルが設定
■転勤:
総合職採用と地域限定採用の2枠があります。総合職の場合、場合によって三重県本社に異動になるケースもございます。※地域限定職の場合は基本的に転勤はございませんが、総合職と比べ着任可能役職、年収の上がり幅に差異がございます。
■組織風土:
勤続年数に関係なくアイデアを自由に発言し、実行できます。それはどんな声にも耳を傾けサポートしようというベテラン社員の想いがあるからです。実際に、商品企画に配属された新入社員が思いつきでつぶやいたアイデアをベテラン社員が拾い、ヒット商品を生み出したことがありました。全社員が気持ちよく働くことができる職場環境を目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例