• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社Insight Techの求人情報(マーケ商材のエンプラ営業/ビッグデータを活用した企業のマーケティング課題解決/週3〜4リモート可【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社Insight Tech

    マーケ商材のエンプラ営業/ビッグデータを活用した企業のマーケティング課題解決/週3〜4リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    マーケ商材のエンプラ営業/ビッグデータを活用した企業のマーケティング課題解決/週3〜4リモート可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/15
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    マーケ商材のエンプラ営業/ビッグデータを活用した企業のマーケティング課題解決/週3〜4リモート可

    〜週3〜4リモート・残業20〜30h程/味の素、Panasonic等大手企業への導入実績多数/エン・ジャパングループ〜

    ■業務内容
    お客様の課題をヒアリングし、VoC活用の可能性を提案頂きます。同社の『不満買取センター』のデータ活用はもちろん、顧客が保有するアンケート結果や各種テキストデータ等、活用しきれていない社内データの分析も可能であることをお伝えし、顧客も気づいていない本質的な課題解決に繋がるソリューションを提案します。受注後は社内のデータサイエンティストやエンジニアと顧客との架け橋となり、成功に導くまで伴走頂きます。

    ◇新規顧客との接点創出・戦略立案
    ∟展示会やセミナーの企画・運営に自ら関わる他、定期的に発表する分析レポートやメディア露出をきっかけとした問い合わせ、既存顧客からの紹介等を通じて、同社に関心を持つ顧客との接点から始まります。

    ◇主な提案先は日用品・食品・保険・自動車・行政などの業界トップクラスの大企業で、年間数千万円規模の案件です。

    ■業務魅力
    ・あなたの提案が、大手メーカーの新商品開発やプロモーション戦略に繋がったり、自分が関わった商品を街で見かけたりする。そんなビジネスを通じて社会を動かす感動をダイレクトに味わえます。

    ・日本を代表する企業の経営層と対峙し本質的な課題を特定し、データとAI を武器に解決策を設計・提案する高度な課題解決力・提案力が身につきます。

    ■組織構成
    ・40代のメンバー2名と、社長が部長を兼任しています。

    ■同社について
    「声が届く世の中を創る」というミッションを掲げ、 生活者の声に込められた“本音“の一つ一つを AI解析と洞察によって浮き彫りにすることで「人々の心の奥底にある本音を可視化し、より豊かな社会を創造していく」という想いを持って走り続けています。
    その信念を形にしたのが多数のメディアで取り上げられている『不満買取センター』という「不満の声」を買い取ってもらえるアプリです。アプリに送られてくる改善を求める本音の声は現在、約4700万件のビッグデータとなり、質・量ともに他に類を見ない日本最大級の生活者の声のデータベースへと成長しました。同社にしかないユニークかつ貴重な本音のビッグデータを使って、企業のマーケティング課題解決や未来の事業創造を支援しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      【必須要件】
      以下いずれもお持ちの方。
      ・大手企業向けの営業経験(目安従業員数 1,000 名以上のエンタープライズ企業などを対象とした課題解決型の営業経験 )
      ・マーケティングソリューション営業経験
      (企業の【マーケティング戦略、顧客獲得、顧客体験(CX)向上】などを支援する、以下のいずれかのような無形商材の提案経験)
      例:市場調査・リサーチサービス、SaaS ツール(MA, SFA, CRM 等)、データ分析サービス、BI ツール、デジタル広告・販促ソリューションなど

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
      勤務地最寄駅:丸ノ内線/西新宿駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・平均残業時間:月20〜30時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜700万円

      <賃金形態>
      年俸制

      <賃金内訳>
      年額(基本給):3,711,200円〜5,195,200円
      固定残業手当/月:107,400円〜150,400円(固定残業時間45時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月額>
      416,666円〜583,333円(12分割)(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力を考慮して決定します。
      ■昇給:あり(7月)
      ■賞与:業績により支給する場合あり

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      年末年始休暇(12/30〜1/4)
      ・有給休暇取得の状況:個人の趣味や、子どもの運動会や参観日など家庭の都合を考慮して取得している社員多数

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限3万円まで/月
      社会保険:各種社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■学会参加
      ■自己研鑽、書籍代補助制度

      <その他補足>
      ■定期健康診断
      ■勤務地補足:ビル内に喫煙スペースあり
      ■学会参加
      ■自己研鑽、書籍代補助制度
      ■協力ホテルグループ・カラオケ・通信教育等の法人優待
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の雇用形態、給与、その他福利厚生に変更はありません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社Insight Tech
      設立 2012年6月
      事業内容
      ■事業内容:
      独自のVoCデータとAI技術を活用した、インサイト導出〜事業機会提言、およびAIを活用したDXなど業務高度化ソリューションの提供と運用

      私たちは、「声が届く世の中を創る」というミッションを掲げています。
      生活者の声(VoC:Voice of Customer) に込められた“本音“の一つひとつをAI解析と洞察によって浮き彫りにすることで、
      「人々の心の奥底にある本音を可視化し、より豊かな社会を創造していく」というオモイでサービスを開発、提供しています。

      ?メディアで多数取り上げられている『不満買取センター』という「不満の声」を買い取ってもらえるアプリの運営。
      このアプリに送られてくる不満の声は裏を返せば、改善を求める本音の声、【イノベーションの種が詰まった宝の山】です。この不満の声は現在、【約4700万件のビッグデータ】となり、質・量ともに他に類を見ない【日本最大級の生活者の声のデータベース】へと成長しました。広告やアンケートだけでは決して得られない、【当社にしかないユニークかつ貴重な本音のビッグデータ】を使って、企業のマーケティング課題解決や、未来の事業創造を支援するのがInsight Techのサービスです。

      ?私たちの使命は、この独自のビッグデータを活用し、【企業の課題解決に留まらず、ゆくゆくは社会全体の課題解決を実現すること】です。
      「何が売れるか」が分からない時代に人々の本音を解明し、大手企業の事業変革を支援する。そしてその先には、これまで届きにくかったサイレントマジョリティの声を社会に届け、【より良い政策や制度の実現に貢献する】という、大きな未来を見据えています。
      「声が届く社会のインフラ」を創り上げること。それが、Insight Techが挑む壮大なミッションです。
      資本金 10百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒1631333
      東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
      URL http://insight-tech.co.jp
    • 応募方法