• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 橋本電子工業株式会社の求人情報(【三重・松阪市/転勤なし】回路設計※制御・計測に強み/地域密着でフレキシブルな開発/企画から量産まで【dodaエージェントサービス 求人】)

    橋本電子工業株式会社

    【三重・松阪市/転勤なし】回路設計※制御・計測に強み/地域密着でフレキシブルな開発/企画から量産まで【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重・松阪市/転勤なし】回路設計※制御・計測に強み/地域密着でフレキシブルな開発/企画から量産まで【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重・松阪市/転勤なし】回路設計※制御・計測に強み/地域密着でフレキシブルな開発/企画から量産まで

    <顧客と考えながら作るニッチオンリーワン製品の開発/企画から量産化まで一貫/ボランティア休暇など地域密着経営/松阪から転勤なし>
    仕様検討・要件定義〜評価検証、動作検証、量産化までを担当いただきます。
    ■製品:医療機器、セキュリティ機器、FA機器などの仕様検討、設計、試作、製品評価を行っていただきます。
    ■仕事の進め方:機械/電気/ソフトの3部署が集う2階の1フロアで仕事 を進めるため、非常に連携が取りやすい環境です。さらに1階には製造部があるため、設計→試作→改善のサイクルが早く、完成までストレスなく進める事が出来ます。産学連携や、量産化を目的とした長期案件は3年かかることも。 普段の小規模案件は1-3カ月以内の納期がほとんどです。1〜3件を掛け持ちで対応いただきます。
    ※アートワーク設計は外注しています。
    ※デジタル回路9割:アナログ回路1割となります。
    ■ツール:OrCAD、AutoCAD
    ■組織構成:商品設計グループへの配属となります。回路設計のエンジニアは3名(30〜50代)が在籍しております。
    ■魅力:
    ・企業様からの相談、依頼に基づき完全オーダーメイドのニッチ製品を製造するため、他社にないノウハウやいちから手掛けて作り上げるやりがいがあります。大まかな企画段階での相談も多く、仕様への落とし込み方の上流工程から携わることがほとんどです。
    ・アイデア、企画レベルの概略仕様から詳細仕様への落とし込みを強みとしており、セキュリティ分野・医療機器分野の製造と開発設計を中心に、ニッチオンリーワンの商品の創出に注力しています。
    ・医療分野の機械を製造するため、安全性を担保が必要なため、精密性や高度な技術を習得できます。
    ・三重県内でソフト、メカ、エレキを一貫して企画段階から量産化まで担当できる企業は少なく、創業当初から大手企業に選ばれ続けており、安定した受注があります。一方で、最近では大手企業から新規開発の依頼やスタートアップ企業からの依頼も多く、受注が伸びている状況です。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      回路設計のご経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・量産立上に関連する業務全般の経験がある方
      ・電子部品の実装に関する知識のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:三重県松阪市高須町3866-12
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週3日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均10時間程

      給与

      <予定年収>
      328万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):220,000円〜400,000円

      <月給>
      220,000円〜400,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルに応じて決定します。
      ■賞与:年2回(6月/12月)
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      土曜 、日曜、祝日
      ※同一週に祝日がある場合は土曜又は祝日が出勤となります。
      GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇、社会貢献休暇5日/年

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      家族手当:配偶者15,000円 配偶者以外5,000円/1名
      住宅手当:賃貸の場合のみ一律20,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:再雇用制度あり

      <定年>
      65歳

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      数日のオリエンテーションの後、現場配属となります。経験が浅い場合も、OJTを中心に設計者の指導のもとサポートから学んでいけるので安心です。

      <その他補足>
      ■社会貢献休暇5日/年(有給)
      ■産休取得率:100%(男性育休取得実績有)
      ■時短勤務制度(当日の有給申請可)
      ■在宅勤務制度
      ■保養所・会員制リゾートホテル
      ■健康管理のための補助制度(婦人科検診、がん検診など)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      条件変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      橋本電子工業株式会社
      設立 1985年5月
      事業内容
      ■事業内容: 計測・制御機器および医療機器の設計・製造・販売

      ■当社について:
      当社は、1983年に電磁リレー用特性検査機の開発を機に創業しました。以来、電子部品の検査機はもとより舞台制御機器、セキュリティ機器、そして医療機器といった高品質な商品をお届けすると同時に、ニッチ市場を開拓する研究開発型企業として自社商品の創出に挑戦し続けております。培ってきた制御・計測技術、商品設計力、ものづくりのノウハウを活かし、FA向けの制御・計測機器の設計・製造、お客様の商品開発を加速させるODMサービス、更には自社商品の創出を通じて、橋本電子工業が貢献できる市場をますます広げていく方針です。

      ■当社の強み:
      (1)多分野&高専門性 … 当社は、計測・制御をコア技術として医療機器、セキュリティ機器、舞台の制御機器、工場設備、生産管理システム等の分野において、数々の実績がございます。アイデア、企画レベルの概略仕様から詳細仕様へとしっかり落とし込み商品化を実現します。
      (2)ワンストップ … 「仕様検討」〜「設計」〜「試作」〜「評価」〜「量産」〜「解析・修理」まで、全工程を一括して行います。設計プロセスにおいては、設計責任者がメカ・エレキ・ソフトの開発状況を管理し、製品全体のプロジェクトマネジメントを行います。業者選定、部材発注、進捗管理など、お客様が負担になりがちな業務を一括して引き受けます。
      (3)フレキシブルな対応 … お客様のニーズに合わせて、柔軟に対応いたします。量産でも個別カスタム品でも、ODMでもOEMでも承ります。
      (4)各種許認可 … 医療機器系許認可、建設業系許認可、ISO系認可など様々な許認可を取得しております。
      資本金 20百万円
      従業員数 75名
      本社所在地 〒5150104
      三重県松阪市高須町3866-12
      URL https://www.hashimoto-inc.co.jp/
    • 応募方法