• 株式会社永田製作所

    【千葉/在宅週1可】電気制御設計(生産用機械)※創業119年のニッチトップ企業/メリハリのある働き方【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/在宅週1可】電気制御設計(生産用機械)※創業119年のニッチトップ企業/メリハリのある働き方【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/05/01
    • 掲載終了予定日:2025/07/30
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/在宅週1可】電気制御設計(生産用機械)※創業119年のニッチトップ企業/メリハリのある働き方

    【充実した福利厚生が魅力です/高度な技術力を必要とする化粧品・化学薬品分野において、多くの実績を積み上げております!/年休125日/休日出勤少】

    ■業務内容:
    電気設計のプレイングマネージャーとして、洗瓶機・充填機等、自社開発をしている産業用機械の電気回路設計のメンバー・ラインマネジメントを出来るところからお任せします。

    ■業務詳細:
    ・外注業者の手配、メンバーのアサイン(マネジメント対象のメンバーは4名ほどです。)
    ・メンバーの勤怠管理
    ・PLC回路設計、インターフェース設計
    ・電気図面設計、作成
    ・電気仕様の検討
    ・設備納入時の試運転および調整
    ・設備納入後のトラブル、不具合対応
    ※マネジメント業務が7割、人手が足りない時の実務が3割のイメージです。

    ■働く環境
    ・1つのプロジェクトを電気1名、機械1〜2名、製造1〜5名で担当します。
    ・国内外の出張が発生しますが、期間は2〜3日から最大でも1か月程度。海外赴任はありません。
    ・社員の半分は20代〜30代。フレックス勤務・在宅勤務等を織り交ぜプライベートとバランスを取りながら仕事をしています。
    ・休日出勤は装置の組立サポート対応が年数回発生する程度です。休日出勤手当が支給されますのでご安心ください。

    ■同社の魅力:
    ・創業112年を迎える当社は、当初は造り酒屋用に洗米する機械やお酒を濾過する機械を製造しておりました。現在は飲料水・化粧品・化学薬品などに必要な、容器洗浄・充填・梱包といった幅広い生産用機械装置事業を展開しています。
    ・特にチリ・ホコリなどの管理が厳しい半導体製造に関わる高純度薬液生産の分野では、大手化学メーカーや製薬メーカーから高い評価を得ています。スマホ世界シェアトップ企業の製造工程においても、当社の製品が活躍しております。
    【ISO認証】ISO9001:2015認証取得

    ■市場の魅力:
    労働人口の減少・人件費高騰を背景に国内製造業のFA化(自動化)は加速度的に進んでおります。2025年には3兆3000億(2017比約300%)規模まで成長すると予想されております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・制御設計業務
      ・マネジメント経験(4,5名程度のメンバーマネジメントやラインマネジメントが発生します)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細1>
      船堀事務所
      住所:東京都東京都江戸川区船堀2−15−13 SSB BUILDING 2階
      勤務地最寄駅:都営新宿線/船堀駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      八千代工場
      住所:千葉県千葉県八千代市大和田新田737-1
      勤務地最寄駅:東葉高速鉄道線/八千代中央駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ・基本的には八千代常勤を想定しております。
      ・在宅は入社後2,3ヶ月様子を見て解禁します。

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      平均月10時間程度

      給与

      <予定年収>
      650万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):333,000円〜370,000円
      その他固定手当/月:35,000円〜45,000円

      <月給>
      368,000円〜415,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      年収につきましては、ご経験・ご年齢を基に当社規定に沿って決定致します。
      ■昇給:年1回(7月)
      ■業績賞与:年2回(7月・12月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休2日制(土・日) ・祝日・GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・有給休暇・振替休暇・時間有給制度・連続休暇制度・リフレッシュ休暇制度・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:借上げ社宅制度
      社会保険:■社会保険完備
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得補助あり
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社永田製作所
      設立 1948年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・ボトリングシステム・洗浄設備システム関連機械の製造および販売
      医療業界・化学薬品業界・食品業界等の工場において使用される産業用機械装置の製造販売を行っています。
      取扱商品は各種容器の洗浄装置、液体充填装置、キャッパー・ラベラー、充填システム付帯設備、と多岐にわたっており、特に半導体製造にかかわる高純度薬液生産装置の分野では、長年の経験と実績によって大手顧客より非常に高い評価と信頼を得ています。

      ■沿革:
      当社は明治39年(1906年)、連続式洗米機、濾過機、水圧機などの醸造用機械の製造販売を目的として産声をあげ、当時の先端技術を応用した機械や設備をいち早く提供することで酒造業界の発展に寄与しました。現在では液体充填のノウハウを活かし、飲食品業界・医薬品業界・化学薬品業界などの製造業に対し、各種容器(ガラス、プラスチック、金属等)に液体を充填する自動生産ラインの製造販売を行なっています。

      ■魅力、特徴:
      創業以来100年の歴史を誇る当社は、その技術力の高さから、お客様と共同で特許申請をするなど、大手企業より高い信頼を得ています。
      今後も、現状に甘んじることなく最新の技術を継承、改革すべく切磋琢磨することで、業界トップシェアを目指して社員一同邁進しています。
      資本金 16百万円
      従業員数 48名
      本社所在地 〒1340091
      東京都江戸川区船堀1-4-8
      URL https://www.nagata-s.co.jp/
    • 応募方法