具体的な業務内容
【舞鶴市】日勤&土日祝休み/真空バルブの製造職/マイカー出勤/Kanadeviaの100%子会社
【真空バルブで国内シェアNo1&ラプチャーディスク(破裂板)は国内唯一のメーカー企業です/半導体・宇宙工学・液晶ディスプレイ等様々なところで使われ、日本・世界の製造業を支えています】
★需要拡大により増設&増員!今後の中核を担うメンバーの採用です
★リフォームしたて!綺麗なオフィスで就業可能
★駐車場完備!マイカー通勤推奨
■職務詳細
真空バルブの組み立て、検査業務をお任せします。
<組み立て>
CADで出力された図面を基に組み立てを行います。
ライン作業ではなくデスクに向かい座って組んでいくスタイルです。
仕様工具:ドライバー,六角レンチ,電動ドライバー
<検査>
・目視検査
・リーク試験
■製品について
真空バルブは半導体装置に必要不可欠な部品です。下記製品の製造をお任せします。
・小型バルブ(10〜20KG):
iPhoneのディスプレイ、パソコン内の半導体チップなどの製造過程で使用
・大型バルブ(1t):
商業施設の電光掲示板などの製造過程で使用
■研修制度、キャリアプラン
未経験の業務に関しても独り立ちに向けて丁寧にフォローいたします。事業拡大による増員のため、今後も増員を予定しており、メンバー→主任→係長と着実にスキルアップできる環境です。また、外部講師を招いて、若手社員向け、中堅層、階層別研修を行っており、キャリア形成のフォローもあります。
■組織構成
社員数:20名+協力会社
工場自体は100名が働ける規模です。需要拡大に伴い年間で増員を予定しています。
■当社の魅力
製造、納品まで一貫して製造しているため、過程から完成まで見届けることができます。また、国内トップシェア、世界にも通用する製品の設計に携われることから、自身の仕事のインパクトが大きいことが特徴です。
■就業環境
・年休123日
・平均有給取得日数13日
時間給として使うこともでき、趣味の時間等自由に使うことが可能です。
■今後について
同社が製造する製品は半導体に使われており、半導体は今後、IoTやビックデータ分析、AIの普及に伴い2030年の半導体製造装置の市場規模は現在の2倍と予測されています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例