具体的な業務内容
【IR担当者】事業成長を推進する攻めの業務/グロース上場・リユース業界トップクラス/リモート可
【少数精鋭組織で裁量を持って業務整備・推進をお任せ/東証グロース上場/成長事業であるリユース業界で地位を確立/年間休日128日】
■仕事内容:
・決算資料作成に必要な社内データ収集と部分的な決算資料作成
・決算短信等の定性情報記載
・個人投資家担当(専属)
・機関投資家の日程調整等アレンジ、ログ等の作成(将来的に機関投資家のMTGメインも一部任せる想定)
・月次作成
・四季報等IRメディア対応
・IRに関するSNS情報発信
・適時開示の登録、公開作業(スキルにより適時開示資料作成も)
・決算説明会などIRイベントの運営
・その他関連領域業務(関係部門との連携)
■働き方:
残業20時間程度
リモートワーク導入(但しオンボーディング期間は出社必須)
■組織構成:※2025年2月時点
・CFO室:2名(IR:1名、PR:1名)
■本ポジションの魅力:
・事業成長に応じて関連業務の範囲拡大や深化が多く、個人キャリアの幅が広がりやすい
・取締役CFO、執行役員管理本部長はじめ、経営と現場の行き来が多いため経営の意思決定に関与できる
・コーポレート領域は人的ストレスなく非常に働きやすい環境(リモート含めた働き方含む)を重視
■キャリアステップ:
・グループ会社のIR部門責任者
・グループ会社のCFO
・経営企画、事業企画へのキャリアアップ
■仕事を通して得られるもの:
・事業会社のIR領域を基盤とした幅広い業務経験
・全社グループ横断的なコーポレート機能から経営意思決定に貢献する経験
・事業会社広報・財務・経営企画などの知識習得
■こんな方を求めています:
・成長意欲が高く、自らの役割を拡張したい方
・圧倒的な当事者意識をもって、自ら考え行動し、スピード感をもって仕事を推進できる方
・業務課題に対して能動的に改善提案を実施できる方
・オーナーシップをもって、一つ一つの業務をやりきることのできる方
・自分の直接的な管掌業務以外の仕事も能動的に関与することができる方(自己の業務守備範囲だけに固執しない方)
・業務調整を円滑にできる方
・人を大事にできる方
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成