具体的な業務内容
【西尾市】現場監督・施工管理(管理職候補)/早朝夜間勤務ほぼ無・残業実績18H・年休120日
〜競合が少なく受注が安定/資格や経験を活かして管理職を目指せます〜
■業務概要
下水道整備及び補修工事を行う当社にて、現場監督・施工管理業務をお任せいたします。
1つの現場をチーム(4〜5名)で対応することが多く、チームの管理者としてマネジメント業務を行って頂くことも期待しております。
■業務詳細
・お客様との施工スケジュールの打合せ
・見積書、予算書、工程表などの書類作成
・CADを使用した施工図面の作成
・資材(マンホール、パイプ、生コンクリート、アスファルトなど)の手配/工具(大型発電機、重機など)の手配
・安全管理、品質管理
・チームの進捗管理 等
・見積書や施工図面の作成などの本社業務と現場業務の割合は、7:3です。
・当社の受注案件の8割が環境省からの下水道に関する工事・メンテナンスの案件です。依頼が入り、スケジュール組みと人員の配置を振分けます。
・現場は、西尾市を中心とした三河エリアです。本社に出社後、自家用車又は社用車(軽トラック)を利用して現場に向かいます。月に20件程度の受注があり、1日に1〜2件担当します。
・工事期間は、区間の広い下水道工事で長くて半年、メンテナンス・部分補修などは1日で幅広い案件に対応しています。
・下水道管路施設は敷設工事後のメンテナンスが重要です。清掃→調査→補修のサイクルにより管路施設の運営を円滑に行い、トラブルを起こさないようにしています。
■入社後の流れ
入社後まずは先輩社員と現場へ同行し、当社の業務内容や仕組みを理解していただきます。3〜6ヵ月後には現場管理者として案件を担当していただきます!これまでの経験年数や経験値に配慮して進めていきますのでご安心ください。
■組織構成
現場担当:17名(20〜60代の男性16名、女性1名/うち管理者は30代〜50代)
■魅力
・社員同士の交流とリフレッシュを大切に考え、トレーニングジム施設・ゴルフシミュレーション施設を提供しています
・完全週休2日制、年間休日120日、残業時間平均18時間程度でワークライフバランスが整います
・早朝・夜勤業務や長期出張は稀です
・現従業員は創業者の人柄に惹かれて入社をした方が多数!人間関係が非常に良い環境です
・施工管理技士資格は会社全額負担で取得可能です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例