具体的な業務内容
経営管理プロフェッショナル(バイスプレジデント)◆官民ファンド・JICの子会社/フレックス/土日祝休
【株式会社産業革新投資機構(JIC)100%子会社のファンド運用会社】
■業務概要:
経営管理プロフェッショナルとして、外部委託先とも連携・分担し、財務・税務業務を運用・統括していただきます。
■業務詳細:
・GP会社およびPEファンドの資金管理、経費管理、契約管理等を含む管理業務全般、決算書レビュー、税務申告書レビューおよび監査対応
・ファンドストラクチャー内のSPCの新規設立、管理業務全般、決算書レビュー、税務申告書レビューおよび監査対応
・GP会社、PEファンドおよびSPCの会計処理、税務処理方針の決定および処理内容への照会対応
・投資先や共同投資家の財務経理担当者との各種連携
■ミドル・バックオフィスについて:
ミドル・バックオフィスでは、GP会社として当社が運営するPEファンド及びそのSPCの運営管理、財務・税務、GP経営管理、人事・労務、法務、広報、総務、ITに係るバックオフィス業務全般を担っています。
運営するPEファンドの投資活動の進展に伴い、ミドル・バックオフィスの役割は、より一層重要なものとなっています。
■組織体制:
コントローラー1名、経営管理プロフェッショナル2名、アシスタント3名で構成されています。
※2025年4月現在
■当社について:
当社は、株式会社産業革新投資機構(JIC)の 100%子会社として設立されたファンド運用会社です。
オープンイノベーションによる企業の成長と競争力強化のための資金供給を通じて民間投資を促進するとともに投資人材の育成等を行い、我が国の次世代産業を支えるリスクマネーの好循環創出を目的に設立されました。その100%子会社である当社は、大規模・長期・中立的なリスクマネー供給を通じて、国内産業の国際競争力強化に向けた事業再編の促進、Society5.0の実現に向けた新規事業・新産業の創造、デジタルトランスフォーメーション(DX)促進をはじめとした次世代社会基盤の構築、社会的課題の解決、民間資金の呼び水といった政策目標と収益目標の両立をミッションとしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例